五泉の五ツ星給食

五泉市のうんめぇ給食は今回、五泉の五ツ星給食にリニューアルしました。

五泉市では、子ども達が健やかに学校生活をおくれるよう、安全・安心な学校給食に取り組んでいます。

また、地域の特徴を盛り込んだ給食を工夫しています。

そんな五泉のおいしい給食について紹介していきます。

五泉の五ツ星給食

五泉の五ツ星給食レシピ集

五泉の五ツ星給食レシピ集

五泉の五ツ星給食の人気メニューをまとめたレシピ集を作成しました。
是非ご家庭でも五泉の給食の味をお試しください!
下記リンクよりPDFファイルをダウンロードしてご活用ください。(A4用紙で両面印刷すると小冊子としてご利用いただけます。)

令和6年9月18日【村松桜中学校】

9月統一献立

【献立】

・ご飯

・厚揚げの地場産ねぎみそあんかけ

・たっぷりきのこの鶏ごぼう汁

・そうめんかぼちゃのサラダ

・牛乳

 

地場産ねぎとみそを使った献立です。給食で使用しているみそは五泉市で作られているみそで、県産の大豆と地元のお米で出来ています。焼いた厚揚げに地場産のねぎを使ったねぎみそあんかけはご飯との相性バッチリ!さっぱりしたそうめんかぼちゃのサラダ、秋を感じるきのこたっぷりの鶏ごぼう汁も一緒に味わってほしいです。

厚揚げの地場産ねぎみそあんかけ

令和6年7月19日【五泉南小学校】

0719統一献立

【献立】

・麦ごはん

・トマトマーボーなす丼の具

・春雨サラダ

・五泉市産枝豆

・牛乳

 

今月の食育の日の統一献立は五泉市産の食材をたくさん使いました。とくに、やわ肌 ねぎっ娘、なす、枝豆はこの時期にしか味わうことができない食材です。さといもやれんこんが有名な五泉市ですが、夏にもおいしい食べ物がたくさんあります。トマトマーボーなす丼は夏野菜がたっぷり食べられるように考えました。

0719統一献立

令和6年6月19日【川東小学校】

0619----touitukondate

【献立】

・ごはん

・かみかみごまみそ豆乳汁

・かつおのチリソース

・シャキシャキきゅうりの梅おかかあえ

・牛乳

 

かむことを意識した、かみかみ献立です。夏にピッタリうめおかか味のシャキシャキきゅうり。汁にはごぼうや、こんにゃくが入っています。たくさんかむことで、からだにたくさんいいことがあります。ひとくち20~30回かむことを意識して食べて欲しいです。

 

0619----recipi

令和6年5月19日【五泉小学校】

令和6年5月ー学校給食統一献立

【献立】

・たけのこごはん

・いずみちゃん卵焼き

・豚汁

・和風マカロニサラダ

・牛乳

 

春が旬のたけのこを使った「たけのこご飯」です。油揚げやひき肉を使うことで、うま味がアップ!和風マカロニサラダには五泉市で採れた新鮮なきゅうりを使いました。暖かくなり五泉市産の野菜や果物がスーパ―や直売所に並んでいます。給食でも地場農産物を積極的に使っていきます!

 

令和6年5月ー学校給食統一献立ーマカロニサラダのレシピ

令和6年3月15日【川東小学校】

【献立】
・ごはん
・鶏肉のカレー照り焼き
・シャキシャキアーモンドサラダ
・あさりと春キャベツの豆乳スープ
・牛乳

 令和5年度最後の統一献立でした。あさりと春キャベツを使った春メニューに、子どもたちにも人気のメニューを取り入れ、一年間の給食を振り返り、食べられることを大切にし、感謝の気持ちでいただきました。

令和6年2月19日【市内統一献立】

【献立】
・ごはん
・鯖のまろやかソースがけ
・梅おかか和え
・さといもと打ち豆のみそ汁
・牛乳

 給食でよく使う魚に「鯖」があります。サクッと揚げた鯖に手作りソースを絡めました。新潟で生まれた「打ち豆」は水で戻した大豆をつぶしたものです。みそ汁や煮物に入れて煮ることでうま味が増します。五泉のさといもなどと一緒に具沢山のみそ汁で美味しくいただきました。

令和6年1月19日【五泉小学校】

【献立】
・ごはん
・五泉さといもコロッケ
・ごま酢和え
・あったか七草風スープ
・牛乳

 1月の統一献立は五泉のさといもで作った「さといもコロッケ」です。さといもの食感と風味がよく、子どもたちにも好評でした。また、スープは「春の七草」をイメージして、給食では、手に入りやすいスズナのかぶとスズシロの大根のほかに水菜やほうれん草など、合わせて7種類の野菜をスープに入れました。栄養満点の七草風スープを食べて体をいたわりましょう。

令和5年12月19日【村松桜中学校】

【献立】
・ごはん
・れんこんメンチカツ
・青菜の白和え
・五泉野菜のみぞれ汁
・牛乳

 みぞれ汁は、具材の大根おろしが雪と雨が混ざって降る「みぞれ」に似ていることからこの名前が付きました。冬らしい季節感のある一品です。すりおろすことで、今が旬の大根をたっぷりいただけます。

令和5年11月17日【市内統一献立】

【献立】
・ごはん
・チキンソテーアロニアソース
・五泉美人サラダ
・五泉野菜のみそ汁
・牛乳

 11月は新潟県教育月間です。学校給食では、「キラッと新潟米☆地場もん献立」というテーマで、五泉で採れた食材をふんだんに使った献立を提供しました。チキンソテーには五泉産アロニアジャムを使ったソースをかけ、少しおしゃれな料理を味わいました。

「チキンソテーアロニアソース」は、ラポルテ五泉でも食べられます!

令和5年10月10日【市内統一献立】

【献立】
・イエローライス
・いもっちドリアソース
・フレンチサラダ
・ぶどうゼリー
・牛乳

 10月の第2日曜日は「さといもの日」です。さといもの日は五泉市が全国にほこる「帛乙女」を盛り上げる日です。給食では、さといもを使った「いもっちドリア」を食べました。ドリアのルウとさといもの滑らかさがよく合い、とても美味しく仕上がりました。旬のさといもを使った料理を食べて「帛乙女」を盛り上げましょう!

「いもっちドリア」は、ラポルテ五泉でも食べられます!

令和5年10月19日【愛宕小学校】

【献立】
・むらまつのくりっちおこわ
・キャベツメンチカツ
・いもっち豚汁
・のりずあえ
・牛乳

 五泉市食育推進キャラクター「いもっち&くりっち仲良し献立」です。「いもっち」のさといもは豚汁に、「くりっち」の栗は栗ごはんで秋の味覚を味わいました。秋に旬を迎える美味しい食べ物を食べて季節を楽しみましょう。

令和5年9月20日【五泉南小学校】

【献立】
・ごはん
・五泉市産れんこんハンバーグ
・たぬき汁
・シャキシャキアーモンドサラダ
・牛乳

 れんこんやごぼう、きゅうり、キャベツ、アーモンドなど、いろいろな食材の食感を楽しめる献立です。主菜のハンバーグには、旬を迎える五泉市産のれんこんを使っています。和風ソースでごはんも進むように工夫しました。
 これから本格的な秋を迎えますが、子どもたちには、給食を通して「実りの秋」や「五泉の恵み」を感じて欲しいと思います。

令和5年7月19日【川東小学校】

【献立】
・えだまめごはん
・鶏肉の塩こうじ焼き
・夏野菜のとろとろスープ
・ふうみ漬け
・牛乳
・はちみつレモンゼリー


暑い夏にピッタリな夏野菜献立です。
汁物の冬瓜は、むくみや夏バテ予防の効能もあります。トロトロになるまでしっかり煮て、口当たりの優しいスープにしあげましょう。

令和5年6月19日【市内統一献立】

【献立】
・ごはん
・チキンとアスパラガスのオーロラソース焼き
・トマトカレースープ
・のり塩バターポテト
・牛乳

6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」です。
塩分ひかえめの「うましお献立」です。主菜の「チキンとアスパラガスのオーロラソース焼き」は、にんにくやマヨネーズ、スパイスの風味を効かせて「うましお」に仕上げました。

令和5年5月18日【五泉北中学校】

【献立】
・たけのこご飯
・かつおフライ
・はるキャベ汁
・花野菜のアーモンド和え
・牛乳
・アセロラゼリー

4月下旬から5月にかけて旬のたけのこを使った「たけのこご飯」を食べ、春の香りを楽しみました。
また、春から初夏にかけて獲れるかつおは鉄分が多く貧血予防に効果があります。給食ではフライにして食べました。

令和5年2月17日【川東小学校】

2月

【献立】
・ごはん
・くき菜汁
・さわらの照焼き
・ひじきとれんこんの炒め煮
・牛乳
・みかんゼリー

寒い冬にはピッタリ!冬の郷土料理「くき菜汁」。昔ながらの味、料理を給食で受け継ぎました。旬の食材と一緒にいただきましょう。

くき菜汁

令和5年1月19日【五泉東小学校】

1月献立

【献立】
・書初めオムライス
・お雑煮風スープ
・カラフルなます
・牛乳
・紅白★いちご豆乳パンナコッタ

  目先を変えた、お正月献立です♪ケチャップを筆の代わりにして、オムライスに新年の思いを書初めします。汁物は、鶏がらスープでつくる「洋風お雑煮」にしました。

お雑煮風スープ

令和4年12月19日【五泉南小学校】

12月献立

【献立】
・カレー味ごはん
・いもっちくりっちクリームソース
・だいコーンサラダ
・のむヨーグルト

  五泉でとれたさといもと栗を使い、細切りの高野豆腐で栄養たっぷりなクリームソースを作りました。五泉市食育キャラクターのいもっちくりっちのコラボメニューです。

いもっちくりっちクリームソース

令和4年11月24日【五泉小学校】

11月献立

【献立】
・ごはん
・秋の呉汁
・鮭の竜田揚げ
・かきあえなます
・牛乳

  秋が旬のかきのもとを使用しています。かきのもとは鮮やかな紫色が食卓に彩りを添え、新潟の秋の風物詩としても楽しまれています。

11月レシピ

令和4年10月19日【巣本小学校】

コラボ給食

【献立】

・村松の栗おこわ
・さといも汁
・いずみちゃんの卵焼き
・れんこんの磯香あえ
・牛乳

   10月19日の食育の日統一献立は、市内産の食材をふんだんに使った特別なメニューです。
  村松特産の栗を使用した「栗おこわ」や「さといも汁 」など、五泉の秋の恵みを存分に味わいました。

令和4年10月7日【愛宕小学校】

10月さといもの日献立

【献立】

・ごはん
・早出川の清流椀
・いもっちと鮭のなかよし揚げ
・五泉美人サラダ
・牛乳

  今年のさといもの日は10 月9日で、三年ぶりに「さといもまつり」も開催されました。
  学校給食では、さといもの日統一献立としてさといもと旬の鮭を主役にした献立を提供しました。子ども達は、五泉市自慢のまろやかな食感のさといもを味わいました。

いもっちと鮭のなかよし揚げ

令和4年9月16日【愛宕小学校】

9月サムネイル

【献立】

・まいたけごはん
・じゃがいもとなすのみそ汁
・さんまの生姜煮
・きゅうりとちくわの辛子マヨ和え
・牛乳

  旬の食材をたっぷり使った献立です。主食は、まいたけとごぼうの香りに、鶏肉のうま味が加わり秋を感じるまいたけご飯です。きゅうりとちくわの辛子マヨ和えは、ピリ辛で食欲をそそります。

 

まいたけごはん

令和4年7月19日【村松小学校】

7月サムネイル

【献立】

・ごはん
・もずくのスープ
・豚肉と大豆の揚げ煮
・キャベツときゅうりのピリ辛漬け
・牛乳

  疲労回復効果のある豚肉をにんにくとしょうが醤油で下味を付けて揚げ、素揚げの大豆や野菜と一緒に甘醤油に絡めました。
夏が旬のきゅうりはキャベツとあわせ、唐辛子を加え、ピリ辛にしました。夏のスタミナ料理を召し上がれ。

【レシピ】豚肉と大豆の揚げ煮

令和4年6月17日【川東小学校】

6月統一献立

【献立】

・かみかみわかめごはん
・わらびみそ汁
・いずみちゃんたまごやき
・かみかみサラダ
・牛乳

  かむことを意識して食べてもらいたい「かみかみ献立」です。 かみごたえのある「くきわかめ」、繊維豊富な「わらび」、香ばしい風味と食感がアクセントになる「アーモンド」。どれも、しっかりかんでいただいて食べてほしい食材です。 かむことの大切さを忘れないような、献立になっています。

かみかみサラダサムネイル

令和4年5月19日【村松桜中学校】

5月献立

【献立】

・ごはん
・若竹汁
・アスパラポークソテー
・和風マカロニサラダ
・牛乳

   五泉市で育った旬のアスパラガスを使いました。アスパラギン酸が豊富で、体力回復や美肌効果があります。豚肉との相性も抜群!特製のタレでおいしく仕上げましょう。

アスパラポークソテーレシピ

子どもが喜ぶ五泉の学校給食レシピ

子どもが喜ぶ五泉の学校給食レシピ

学校給食で子ども達に人気のメニューを集めたレシピ集を作成しました。

地元でとれる農産物をおいしく食べられる子どもが喜ぶレシピが満載です!

下記リンクよりPDFファイルをダウンロードしてご利用ください。(A4用紙で両面印刷すると小冊子としてご利用頂けます。)

令和4年2月18日【五泉小学校】

五泉の五ツ星給食2月

【献立】

・ごはん
・ごまみそ豆乳汁
・チキンカツあまだれかけ
・白菜のゆずドレッシング
・牛乳
・いちごのパンナコッタ

   白菜はゆでて使うことで、かさが減り、野菜を多く食べることができます。柑橘類をドレッシングに使うことで、香りも良くなり、塩を使う量を減らすことができます。たっぷりの野菜でカリウムをとり、ドレッシングの塩分も減らせるので、減塩の効果も期待できます。

白菜のゆずドレッシングサラダ

令和4年1月19日【五泉南小学校】

令和4年1月うんめえ給食

【献立】

・ごはん
・五泉のめぐみたまごスープ
・豚カツアロニアソース
・五泉美人サラダ
・牛乳

  豚カツアロニアソースは、五泉南小学校の児童と一緒に考えた献立です。五泉市で収穫されたアロニアのジャムを使ったソースを、豚カツにかけています。アロニアはブルーベリーよりも豊富なポリフェノールを含んでいます。第16回全国学校給食甲子園で優秀賞をいただいた献立です。

豚カツアロニアソース

栄養士が選ぶ学校給食絶品レシピ集

栄養士が選ぶ学校給食絶品レシピ集

学校給食担当栄養士考案のレシピ集を作成しました。

地場農産物を活用したレシピや給食の人気メニューが満載です!

下記リンクよりPDFファイルをダウンロードしてご利用ください。(A4用紙で両面印刷すると小冊子としてご利用いただけます。)

令和3年12月20日【巣本小学校】

12月うんめえ給食

【献立】

・麦ごはん
・ツナ丼の具
・くき菜と卵の中華スープ
・みかんサラダ
・牛乳

   郷土料理の「くき菜」を、ごま油を加えて中華風にアレンジしました。発汗作用のあるおろししょうがを加えたかき玉スープは体が温まります。

令和3年11月24日【大蒲原小学校】

11月24日うんめえ給食

【献立】

・ごはん
・さつまいものごじる
・きりざい
・ごぼうのから揚げ
・牛乳
・みかんゼリー

  「和食の日」に合わせた五泉市統一献立です。ごぼうのから揚げは、サクサクの食感でどんどんはしが進む、子どもも先生も大好きな一品です。給食ではお汁や煮物、サラダに入れることが多いごぼうですが、油で揚げてタレをからめた「ごぼうのから揚げ」は、いつもはごぼうが苦手という子も、モリモリ食べて笑顔を見せてくれました。
  この日は、私たちの食文化である「和食」について、その特徴やすばらしさを改めてみんなで考えるよい機会となりました。

令和3年11月19日【愛宕小学校】

11月19日うんめえ給食

【献立】

・ごはん
・鮭ボール入りみそしる
・鶏のから揚げかんずりソース
・おひたし
・牛乳
・五泉のいずみちゃん味付けのり

  食育の日に合わせた五泉市統一献立です。大好きな人が多い「鶏のから揚げ」に、妙高市で作られている辛味調味料の「かんずり」を使用したソースをかけました。下越地方ではあまりなじみがない調味料ですが、子ども達に知って欲しいと思い、給食に取り入れました。また、特別に五泉市オリジナルで作ってもらった「五泉のいずみちゃん味付けのり」を、「かわいい~!!」「切るのがもったいない」と言いながら、丁寧に優しく袋を切っている子ども達の姿が見られました。この気持ちが、郷土愛につながってくれたらと願います。

令和3年10月19日【村松桜中学校】

10月うんめぇ給食

【献立】
・ごはん
・きのこの具だくさん汁
・さといもと鶏肉の揚げ煮
・牛乳
・和梨ゼリー

「さといもと鶏肉の揚げ煮」は、旬を迎える五泉市産のさといもを使用しています。鶏肉や大豆、こんにゃくなども入っていてボリュームのある一品です。

令和3年9月16日【橋田小学校】

9月 うんめぇ給食

【献立】
・ごはん
・いなか汁
・和風おろしハンバーグ
・れんこんとちくわのサラダ
・牛乳

  主菜の和風おろしハンバーグは、ソースに大根おろしを加えることでさっぱりと食べられます。副菜は、五泉産のおいしいれんこんを使ったサラダです。味付けは、マヨネーズと隠し味に「わさび」を使用しています。

令和3年7月16日【五泉南小学校】

7月うんめぇ給食

【献立】
・えだまめ梅ごはん
・夏野菜汁
・コーンフライ
・バンバンジーサラダ
・牛乳

夏バテを予防してくれる食材をたっぷり使った献立です。
なかでもさっぱりと食べやすく、旬のきゅうりを使ったバンバンジーサラダのレシピを載せていますので、ぜひご家庭でも作ってみてください。

令和3年6月18日

6月うんめぇ給食

【献立】

・ごはん
・鶏ごぼう汁
・大豆コロッケ
・ひじきのしぐれ煮
・牛乳

  「かむ」ことを意識して食べられるように作成した献立です。
  食物繊維の多い「ごぼう」「小松菜」はかみごたえのある野菜です。 また、コロッケには、具に大豆を加えることでかむ回数が増やせるように工夫しました。

 

令和3年5月19日【川東小学校】

5月 うんめぇ給食

【献立】

・ごはん
・春キャベツ汁
・さわらの照焼き
・ふきと筍のきんぴら
・牛乳
・豆乳パンナコッタ

  五泉市では、春キャベツ、ふき、筍が多く生産されていて、馴染みのある旬の食材です。副菜のきんぴらは、ふきと筍の食感を残しながら炒めるのがポイントです。春をたっぷり味わいながら、いただきましょう。

 

令和3年2月19日【五泉北中学校】

2月うんめぇ給食

【献立】

・ごはん
・鶏肉入り根菜汁
・たらの天ぷら薬味ソースかけ
・アーモンド和え
・牛乳

  たらは白身魚で脂肪が少なく、淡白であっさりとした味ですが、うま味成分が豊富な魚です。鍋やムニエルなどもおいしいですが、今回は生姜じょうゆの下味をつけて、天ぷらにし、生姜と長ねぎの薬味ソースをかけました。

 

令和3年1月20日【愛宕小学校】

1月うんめぇ給食

【献立】

・麦ごはん
・いもっちカレー
・大豆とツナのサラダ
・牛乳
・豆乳パンナコッタ(はちみつレモン)

   五泉産の美味しいさといもやれんこん、大根がたっぷり入った「いもっちカレー」。ルウにさといものとろみが加わり、五泉野菜たちのうま味がギュッと詰まった濃厚な美味しいカレー♪食欲をかきたてるカレーのいい匂いが漂う中、「早く食べたーい!」と準備を一生懸命頑張っている子ども達の様子が見られました。

令和2年12月18日【村松桜中学校】

12月うんめぇ給食

【献立】

・ごはん
・酒粕汁
・さといものコロッケ
・れんこんのごまネーズサラダ
・牛乳

  五泉市で収穫された『米、さといも、れんこん、ごぼう、長ねぎ』を多く使った、冬においしい体が温まる献立です。酒粕汁は、さといもや、鮭の角切りなどを加えてボリュームを出して煮物にしていただくのもよいです。酒粕を加えた後、少し煮立ててアルコール分を飛ばしてから調味料を加えるので調味料の風味を失わずおいしく食べられます。

令和2年11月24日【五泉東小学校】

11月24日うんめぇ給食

【献立】

・ごはん(いずみちゃん味付けのり)
・すき焼き
・小松菜のごま和え
・牛乳

  11月24日は「和食の日」です。味付け海苔に五泉市のシンボルマーク「いずみちゃん」をプリントし、和食の日をPRしました。
  また、すき焼きに使用した牛肉は、新型コロナウイルス感染症による畜産関連業への影響の緩和、および「にいがた和牛」の消費拡大と児童生徒の理解醸成を図る目的で、新潟県食肉生活衛生同業組合から提供していただきました。子ども達は、普段なかなか味わうことができない上質なすき焼きを堪能できました。

令和2年11月19日【橋田小学校】

11月19日うんめぇ給食

【献立】

・ごはん
・ますのもみじ焼き
・さといもの白生地汁
・五泉美人サラダ
・牛乳

  五泉市は、「白生地」という絹織物の産地です。このお汁は、さといもと豆乳を加えることで、白生地の白さとなめらかさを表現しています。

 

令和2年10月19日【五泉南小学校】

うんめぇ給食10月

【献立】

・鮭ちらしずし
・五泉野菜の豆乳みそ汁
・さといもサラダ
・牛乳
・ぶどうゼリー

  五泉市では1年を通して様々な食材が採れますが、特に秋は、れんこんやさといも、ごぼう、長ねぎなど、全国的にも有名な食材が豊富です。今回はそんな五泉市の、秋の味を堪能できる献立にしました。

令和2年9月18日【五泉小学校】

9月うんめえ給食

【献立】

・ごはん
・もずくのみそしる
・豚肉とれんこんの黒酢炒め
・牛乳
・お米のババロア

  豚肉とれんこんの黒酢炒めは、五泉産のれんこん「五泉美人」を使った炒め物です。五泉美人は、五泉のきれいな地下水をたっぷり含み、シャキシャキとした食感が特徴です。低温でゆっくりと揚げることで、シャキシャキ感を失わずに調理できます。また、野菜だけでなく肉もたくさん使っているので、主菜(たんぱく質を多く含む料理)と副菜(ビタミン類を多く含む料理)を兼ねた一品になっています。

令和2年7月17日【川東小学校】

7月うんめえ給食

【献立】

・ごはん
・オクラと豚バラのピリ辛スープ
・あじの塩焼き
・ブロッコリーサラダ
・牛乳

暑い夏にぴったりな、ピリッと辛い夏バテ防止メニューです。オクラを入れるととろみが出て食べやすく、豚肉の旨みが加わり絶品です。食感を損なわないために、もやしとオクラを入れた後は煮込みすぎないのがポイントです。

令和2年6月19日【巣本小学校】

うんめえ給食 6月19日

 

【献立】
・ごはん
・豚汁
・かつおフライ
・アーモンド和え
・牛乳
・のり佃煮


  春から初夏に獲れるかつおは「初がつお」と呼ばれています。今回は魚が苦手でも食べやすいフライにしました。
  副菜は、粉状のアーモンドと茹でた季節の野菜を和え物にしました。ミネラルや食物繊維、ビタミンが豊富なアーモンドは香りもよく、栄養価の高い食品です。

令和2年5月19日【大蒲原小学校】

令和2年度大蒲原小学校5月うんめぇ給食

【献立】
・若菜ごはん
・ニラと高野豆腐のかきたま汁
・五泉のいずみちゃんコロッケ
・ひじきと大豆のサラダ
・牛乳
・アセロラゼリー

  今回の給食のメインは、地元を愛する心をこれからも大切にしてほしいという願いを込めた、五泉市のシンボルマーク『いずみちゃん』のイラスト入りコロッケ。また、野菜のおいしさを味わってもらえるよう、旬のニラやアスパラガス、キャベツをふんだんにとり入れました。見た目も楽しい給食に、子どもたちの笑顔があふれていました。

令和2年3月16日【第一幼稚園】

令和2年3月16日第一幼稚園統一献立の写真

【献立】
・ピラフ
・いもっちのクリームシチュー
・みかんサラダ
・牛乳

  五泉のさといもをクリームシチューに入れました。さといもの生産者さんおススメの食べ方です。滑らかなさといもとシチューは相性抜群です!

令和2年3月2日【愛宕小学校】

愛宕小学校ひな祭り献立の写真

【献立】
・華やかご飯
・お花のとうふハンバーグ
・桜と湯葉のすまし汁
・三色和え
・牛乳
・ひし餅

  女の子の健やかな成長・幸せを願う気持ちと、春が来た喜びを給食で表現しました。
  雪の『白』、新芽の『緑』、桃の花の『ピンク』を取入れた華やかな給食で、子どもたちの笑顔も満開でした(*^▽^*)

令和2年2月20日【五泉南小学校】

令和2年2月統一献立の写真

【献立】
・ごはん
・五泉野菜の呉汁
・鶏のから揚げ薬味ソース
・ホワイトサラダ
・牛乳

  子どもたちは、鶏のから揚げが大好きです。から揚げと五泉市産の甘い長ねぎを使用した薬味ソースの相性は抜群で、子どもたちは大喜びで食べていました。
  長ねぎとしょうがが入っているので、体がぽかぽか温まる一品です。

令和2年1月20日【巣本小学校】

令和2年1月統一献立の写真

【献立】
・麦ごはん
・さといも汁
・車麩の揚げ煮
・ツナとわかめのごま酢あえ
・牛乳

  新潟の伝統食材「車麩」にパン粉を付けて油で揚げ、甘辛いタレをからめました。油で揚げることで、ふっくらモチモチとし、車麩の新し食感を味わえます。

令和元年12月17日【五泉東小学校】

令和元年12月17日五泉東小学校献立の写真

【献立】
・ごはん
・さばのごま揚げ
・れんこんと大豆のサラダ
・白菜のみそ汁
・牛乳

  白菜は冬の代表的な野菜です。ビタミンやミネラルがバランスよく含まれており、葉の部分はもちろんのこと、茎や芯の部分もすべて食べることができます。
  「白菜のみそ汁」の中には白菜の他にもたっぷりの野菜としょうがが入っているので、寒いこの時期に体を温めてくれます。

 

令和元年11月28日【五泉北中学校】

令和元年11月統一献立の写真

【献立】
・ごはん(丼)
・きんぴら丼の具
・切干大根サラダ
・青菜と厚揚げのみそ汁
・牛乳

  五泉で育つ五泉美人(れんこん)やごぼう、にんじんなどの根菜を歯ざわり良く炒めた「きんぴら」をご飯の上にのせ、「きんぴら丼」にしていただきました。

令和元年度10月21日【愛宕小学校】

令和元年10月統一献立の写真

【献立】
・ごはん
・さといもの白生地汁
・魚のもみじ焼き
・五泉美人サラダ
・牛乳

  秋の紅葉をイメージしたオレンジ色のソースを、魚にたっぷりかけて焼きました。にんじんの鮮やかなオレンジ色が食欲をそそります。魚が苦手でも「わぁ美味しそう!食べてみよう!」と思ってくれたらうれしいです。

令和元年9月19日【村松桜中学校】

令和元年9月統一献立の写真

【献立】
・ごはん
・きのこ入り豚汁
・さんまの蒲焼き
・カレーもやし
・牛乳

  おいしい食べ物がたくさん収穫される季節になりました。子ども達の好きな豚汁にはきのこを入れ、秋らしい汁物にしました。

令和元年7月16日【大蒲原小学校】

令和元年7月統一献立の写真

【献立】
・ごはん
・オクラともずくのスープ
・鶏肉の塩麹焼き
・じゃがいものカレー炒め
・牛乳
・ももゼリー

  給食では定番のもずくとたまごのスープに五泉市産のオクラを加えました。もずくのツルンとした食感と共に旬のオクラをいただきました。

令和元年6月19日【五泉南小学校】

令和元年6月統一献立の写真

【献立】
・麦ごはん
・じゃがいもと玉ねぎのみそ汁
・鶏ごぼう丼(具)
・梅おかかあえ
・牛乳
・アップルシャーベット

  じめじめした季節になりました。悪い菌を退治したり、疲労回復の効果がある梅は、暑さで体が疲れてくるこれからの時期にはぴったりの食品です。

令和元年5月17日

令和元年5月統一献立の写真

【献立】
・ごはん
・とうふハンバーグトマトソース
・わかめのさっぱりあえ
・さつきじる
・おこめのババロア

  わかめのさっぱりあえは、わかめと野菜、はるさめを酢醤油であえ、さっぱりとした味付けにしました。さわやかな初夏にぴったりの一品です。

平成31年4月19日

平成31年4月統一献立の写真

【献立】
・ごはん
・さわらの照焼き
・春のすまし汁
・菜の花のごまあえ
・レアチーズいちご

 旬の菜の花と春キャベツををたっぷり使い、ごまあえにしました。コーンと人参を加え、色あざやかに春らしく仕上げています。

この記事に関するお問い合わせ先

五泉市教育委員会 学校教育課

郵便番号959-1692
新潟県五泉市太田1094番地1
電話番号:0250-43-3911(代表) ファックス:0250-41-0006

メールでのお問い合わせはこちら

最終更新日:2024年09月24日