五泉市「花シリーズ」種類別開花情報
種類 | 場所 |
令和5年3月25日現在 |
例年の見頃 |
---|---|---|---|
水芭蕉 | 水芭蕉公園 | 見頃 | 3月下旬~4月上旬 |
雪割草 | 村松公園愛宕山 | 咲き始め | 3月下旬~4月上旬 |
桜 | 桜橋 | 開花前 | 4月中旬 |
桜 | 粟島公園 | 開花前 | 4月中旬 |
桜 | 村松公園 | 開花前 | 4月中旬 |
桜 | 咲花温泉 | 開花前 | 4月中旬~4月下旬 |
桜 | 小山田彼岸桜 | 開花前 | 4月中旬~4月下旬 |
チューリップ | 巣本地区 | 開花前 | 4月中旬~4月下旬 |
ぼたん | 東公園 | 開花前 | 5月上旬~5月中旬 |
しゃくやく | 東公園 | 開花前 | 5月下旬 |
雪解けとともに可憐な白い妖精に包まれる水芭蕉公園
日本のさくら名所100選に選ばれた村松公園の桜
国の天然記念物に指定されている小山田彼岸桜樹林
150万本が咲きそろい、一面が花のじゅうたんとなるチューリップ畑
120品種5,000株が大輪の花を咲かせるぼたん百種展示園
毎年、ご好評をいただいている花のまち五泉の“花シリーズ”
多くの皆さまのおこしを心よりお待ちしています

花めぐり手帳(表紙・アクセス) (PDFファイル: 2.0MB)
花めぐり手帳(チューリップ) (PDFファイル: 2.8MB)
花めぐり手帳(イベント情報・イベントカレンダー) (PDFファイル: 2.7MB)

令和5年(2023年)「花シリーズ」開花状況
水芭蕉公園
令和5年3月25日撮影
詳しい内容や地図は下記リンクから
木道は段差があり、滑りやすいところもあります。ご注意ください。
村松公園雪割草

令和5年3月20日撮影
詳しい内容や地図は下記リンクから
桜橋の桜

令和5年3月23日撮影
詳しい内容や地図は下記リンクから

令和5年-月-日撮影(ライトアップの様子)
粟島公園の桜

令和5年3月23日撮影
詳しい内容や地図は下記リンクから

令和5年-月-日撮影(ライトアップの様子)
村松公園の桜

令和5年3月20日撮影
詳しい内容や地図は下記リンクから

令和5年-月-日撮影(ライトアップの様子)
咲花温泉の桜

令和5年-月-日撮影
詳しい内容や地図は下記リンクから

令和5年-月-日撮影(ライトアップの様子)
小山田彼岸桜樹林

令和5年-月-日撮影
詳しい内容や地図は下記リンクから
チューリップまつり(チューリップ畑)

令和5年-月-日撮影
詳しい内容や地図は下記リンクから
ぼたん百種展示園(東公園内)

令和5年-月-日撮影
詳しい内容や地図は下記リンクから
しゃくやく園(東公園内ぼたん百種展示園隣)

令和5年-月-日撮影
詳しい内容や地図は下記リンクから
※見頃期間中の写真については、『過年度分「花シリーズ」アルバム』をご覧ください。
五泉市内の観光ガイドは
五泉市内の宿泊施設一覧は
#五泉の花 Instagram投稿キャンペーン開催中
- この記事に関するお問い合わせ先
-
五泉市役所 商工観光課
郵便番号959-1692
新潟県五泉市太田1094番地1
電話番号:0250-43-3911(代表) ファックス:0250-41-0006
最終更新日:2020年04月15日