(空家)合併処理浄化槽の設置費補助制度

主に住宅としての利用を目的として、空家に合併処理浄化槽を設置する人に、費用の一部を補助します。
※予算額に達し次第、受付を終了します。
五泉市空家浄化槽設置整備事業補助金交付要綱 (Wordファイル: 62.0KB)
対象者
・主に住宅としての利用を目的として、空家(※)に浄化槽を設置しようとする者
なお、浄化槽の設置工事については、市内業者に請け負わせた場合のみ対象となります。
※空家とは…建築物又はこれに附属する工作物であって居住その他の使用がなされていないことが常態であるもの
(補助対象外)
・浄化槽法に基づく設置の届出の審査又は建築基準法に基づく確認を受けずに浄化槽を設置する者
・市税を滞納している者 など
詳しくはお問い合わせください。
対象区域
下水道法の認可を受けた事業計画に定められた予定処理区域を除く市内全域
補助対象地域
五泉地域
- 五泉地区の一部
中野・太田新田・善願・川瀬・五十嵐新田(下町歩を除く)・町屋・羽下 - 川東地区の全域
不動堂・柄沢・大蔵・郷屋・菅出・幅・大須郷・中川新・六区・東四ツ屋・赤羽・四ツ屋新・土堀・東栄町・猿和田駅前・猿和田・尾白・荻野島・笹堀・小搦・小流・大谷・小山田・馬下・佐取 - 橋田地区の一部
橋田・門前・寺本・四十九・菅沢・大沢・五百地・尻上・宮古・西四ツ屋・新保・丸田・小熊・山崎 - 巣本地区の全域
清瀬・上郷屋・中郷屋・本地・論瀬新田・高山・一本杉・桑山
村松地域
- 大蒲原地区の一部
高松・上大蒲原・下大蒲原・牧1~3・上野・寺田・南田中・青橋・中野橋・刈羽1~3・笹野町・長橋・中名沢 - 十全地区の一部
別所・中島・安出・大原・蛭野・新屋・山谷・下戸倉・上戸倉 - 川内地区の一部
矢津川・下阿弥陀瀬・熊沢・夏針・川内・水戸野・土渕・暮坪・高牧・松野・横渡・笹目・中川原・小面谷・高石・田川内 - 菅名地区の一部
千原
確認が必要な地域
五泉地域
- 五泉地区の一部
能代・下町歩・泉田・中木越・下木越・四ケ村 - 橋田地区の一部
石倉
村松地域
- 川内地区の一部
矢津 - 菅名地区の一部
本田屋1~3・宮野下4・熊野堂・上木越・木越荒屋
詳しくはお問い合わせください。
補助金額
空家の居住部分の床面積について、「建築物の用途別による屎尿浄化槽の処理対象人員算定基準(JIS A 3302-2000)より算定される人槽に応じた補助限度額となります。
ただし、算定される人槽と利用実態が明らかに異なる場合は、利用実態に応じた人槽の浄化槽を設置することができます。
区分 | 補助限度額 |
---|---|
5人槽 |
260,000円 |
6~7人槽 |
316,000円 |
8~10人槽 |
440,000円 |
建築物の用途別による屎尿浄化槽の処理対象人員算定基準(JIS A 3302-2000) (PDFファイル: 311.1KB)
補助金の申請手続きの流れ

- 交付申請(補助金の交付を申請する人)
- 変更承認申請(補助金の交付決定を受けた後、補助事業の内容を変更しようとする人)
- 実績報告(補助金の交付決定の通知を受け、補助事業が完了した人)
- 補助金の請求(補助金の額の確定を通知された人)
1.交付申請
必ず浄化槽設置工事の着手前に申請してください。
交付申請に必要な書類
- 補助金交付申請書(様式第1号)
- 浄化槽の構造を明らかにする平面図、断面図、配管系統図及び設計計算書
- 国庫補助指針が適用される浄化槽にあっては、同指針に適合することを証する書類
- 審査期間を経過した浄化槽設置届出書の写し又は建築基準法第6条第1項の規定による確認済証の写し
- 浄化槽の工事請負契約書の写し
- 浄化槽設置工事費の見積書の写し
- 空家の平面図及び浄化槽の設置位置を示す図面
- 設置場所の案内図
- その他市長が必要と認める書類
五泉市空家浄化槽設置整備事業補助金交付申請書(様式第1号) (Wordファイル: 45.0KB)
(参考様式)浄化槽の工事請負契約書 (Wordファイル: 36.0KB)
2.変更承認申請
補助事業の内容を変更しようとするときは、変更承認申請書を提出し、あらかじめ変更の承認を受けてください。
五泉市空家浄化槽設置整備事業計画変更(中止・廃止)承認(及び補助金変更交付)申請書(様式第3号) (Wordファイル: 34.0KB)
3.実績報告
補助事業が完了してから30日以内、又は交付決定を受けた年度の翌年度4月10日までに実績報告を提出して下さい。
実績報告に必要な書類
- 実績報告書(様式第5号)
- 浄化槽の維持管理等に関する誓約書(様式第6号)
- 浄化槽設置工事費の領収書の写し
- 浄化槽設置工事の施工状況写真
- 空家浄化槽工事施工確認調書(様式第7号)
- その他市長が必要と認める書類
五泉市空家浄化槽設置整備事業実績報告書(様式第5号) (Wordファイル: 33.0KB)
浄化槽の維持管理等に関する誓約書(様式第6号) (Wordファイル: 35.0KB)
空家浄化槽工事施工確認調書(様式第7号) (Excelファイル: 18.3KB)
4.補助金の請求
- この記事に関するお問い合わせ先
-
五泉市役所 環境保全課
郵便番号959-1692
新潟県五泉市太田1094番地1
電話番号:0250-43-3911(代表) ファックス:0250-41-0006
最終更新日:2023年09月14日