令和7・8・9年度 業務委託及び物品入札参加資格申請
令和7・8・9年度(有効期間:令和7年3月1日~令和10年2月29日)の業務委託及び物品の入札参加資格申請について
令和7年度以降の五泉市が発注する業務委託及び物品の入札等(※)に参加を希望される方は、入札参加資格申請を行い、参加資格の認定を受ける必要があります。
申請書の提出は、「入札参加資格申請書提出要領」をよくお読みいただき、手続きをお願いします。
(※)入札等:業務委託及び物品の製造の請負又は買い入れについての一般競争入札、指名競争入札及び随意契約(見積合わせ)の協議をいう。
五泉市との取引を希望する方は必ず提出をお願いします。
1 受付期間
定期申請:令和7年1月6日(月曜日)から令和7年1月31日(金曜日)まで
※令和7年2月1日(土曜日)以降提出分は随時申請とします。
2 提出場所
五泉市財政課管財係(本庁4階)又は五泉市村松支所
地域振興課地域振興係(支所1階)
持参の場合は、
期間中平日の午前8時30分から午後5時15分まで
郵送の場合は、
郵便番号959-1692 新潟県五泉市太田1094番地1
五泉市 財政課 管財係
電話 0250-43-3911
3 申請書及び添付書類
入札参加申請書提出要領で必要書類等を確認の上、提出をお願いします。
※「業務委託」と「物品」両方の入札参加資格申請をする場合は、それぞれに必要な書類を添付し、ファイルも別々に作成してください。
入札参加資格審査申請書提出要領 (PDFファイル: 539.6KB)
別表1 庁舎等管理業務分類表(業務委託) (PDFファイル: 111.2KB)
別表2 営業品目分類表(物品) (PDFファイル: 245.8KB)
様式第1号の1 庁舎等管理業務入札参加資格審査申請書(業務委託) (Wordファイル: 24.8KB)
様式第1号の2 物品入札参加資格審査申請書(物品) (Wordファイル: 22.3KB)
様式第2号 使用印鑑届(業務委託・物品共通) (Wordファイル: 24.5KB)
様式第3号の3 暴力団等の排除に関する誓約書(業務委託・物品共通) (Wordファイル: 31.0KB)
様式第8号 委任状(業務委託・物品共通) (Wordファイル: 17.8KB)
入札参加資格申請した内容に変更があった場合について
業務委託及び物品の入札参加資格審査申請書の提出後に、申請内容に変更が生じた場合は、届出が必要になります。詳しくは「入札参加資格の内容変更について」をご覧ください。
入札参加資格の内容変更について (PDFファイル: 88.5KB)
様式第5号 資格審査変更届出書 (Wordファイル: 18.6KB)
様式第3-1号 庁舎等管理業務入札参加資格承継申請書 (Wordファイル: 23.9KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
五泉市役所 財政課
郵便番号959-1692
新潟県五泉市太田1094番地1
電話番号:0250-43-3911(代表) ファックス:0250-41-0006
最終更新日:2024年12月10日