令和7年度(6年分)給与支払報告書の提出をお願いします。
給与支払報告書について
前年中に給与の支払いを行った事業主は、従業員が1月1日に在住する市町村に給与支払報告書を提出する必要があります。
令和6年12月上旬に、昨年以前より五泉市に給与支払報告書をご提出いただいている事業所様宛に、給与支払報告書の総括表を発送いたしました。
手元に総括表が届いていない場合は、本ページ下部に様式がございますので、印刷してご使用ください。
提出期限
令和7年1月20日(月曜日)
※法定提出期限は令和7年1月31日(金曜日)ですが、早めの提出にご協力をお願いします。
提出方法
給与支払報告書は、来年度の住民税を特別徴収(給与天引き)できる方とできない方に分け、総括表を表紙として添付し下図の順に並べて提出してください。
※給与支払報告書は1人につき1枚提出してください。
個人事業主の方は、提出時に本人確認をさせていただきます。詳しくは下記をご覧ください。
【個人事業主の皆様へ】給与支払報告書提出時の本人確認について
eLTAX(エルタックス)でも提出できます
地方税共同機構が運用するeLTAXを利用すれば、インターネットから電子で給与支払報告書の提出ができます。
eLTAXのメリット
■給与支払報告書を紙に打ち出す手間がなくなります。
■発送コストが削減できます。
■複数の市町村への提出作業を一括して行えます。
■税額通知書を電子で受け取ることができます。
利用には事前に利用届出を行う必要があります。詳しくは、地方税共同機構のホームページをご覧ください。
様式
- この記事に関するお問い合わせ先
-
五泉市役所 税務課
郵便番号959-1692
新潟県五泉市太田1094番地1
電話番号:0250-43-3911(代表) ファックス:0250-43-0390
最終更新日:2024年12月02日