納税通知書が届きましたが、納付書が入っていません。なぜですか?
質問
納税通知書が届きましたが、納付書が入っていません。なぜですか?
回答
その年の4月1日時点で65歳以上の人は、公的年金所得について課税される市民税・県民税が、原則年金から天引きされることになっています。
前年の所得が公的年金のみで、市民税・県民税が年金から天引きされている人は、個人で納付する必要はありません。したがって、納付書は同封しておりません。
納税通知書は、年間にいくら市民税・県民税がかかるのかお知らせするためにお送りしています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
五泉市役所 税務課
郵便番号959-1692
新潟県五泉市太田1094番地1
電話番号:0250-43-3911(代表) ファックス:0250-43-0390
最終更新日:2023年10月04日