五泉あんしんメール
市では、五泉あんしんメールの配信を平成27年1月より開始しています。
サービス名称
五泉あんしんメール
サービス概要
このサービスは、現在、配信を行っている緊急情報twitterや防災行政無線の放送内容などの防災・防犯情報、その他のお知らせなどを、登録された皆さんの携帯電話やパソコンへメールで配信するものです。
登録方法
このメールを受信するには、あらかじめお使いの携帯電話やパソコンなどからの登録が必要です。
以下のQRコードまたは、下記のURLで登録サイトに接続し、登録作業を行ってください。
登録方法の詳細については、五泉あんしんメール登録手順(PDFファイル)をご覧ください。

このメールを受信するには、あらかじめお使いの携帯電話やパソコンなどからの登録が必要です。
右記のQRコードまたは、下記のURLで登録サイトに接続し、登録作業を行ってください。
登録方法の詳細については、五泉あんしんメール登録手順(PDFファイル)をご覧ください。
五泉あんしんメールの登録手順 (PDFファイル: 806.1KB)
メールで配信する情報
- 防災情報:市内の防災に関する情報など
- 防犯情報:不審者情報、振り込め詐欺情報など
- おしらせ:防災行政無線の放送内容や特に必要と思われる情報など
携帯電話利用のご注意
- このサービスの登録料は無料ですが、利用者登録の際の通信料とメール送受信にかかる費用は、登録する方のご負担になります。
- 「@sg-m.jp」五泉あんしんメールのアドレス(gosen@sg-m.jp)からのメールを受信可能な状態にしてください。
- ネットワークの状態や障害等によって、メールが届かなかったり、到着まで時間がかかる場合があります。
- 一部サービスを利用できない機種があります。
その他、利用者の注意事項や詳細な配信内容は、下記、配信運用基準(PDF)をご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
最終更新日:2023年06月01日