地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)

五泉市を皆様の力で輝かせてください!
五泉市を応援していただける企業様を募集しています。

地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)とは

企業版ふるさと納税は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業様が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。

損金算入による軽減効果と合わせて最大で寄付額の約9割が税額控除され、実質的な企業様の負担は約1割となります。

企業版ふるさと納税 軽減イメージ

寄附の対象となる事業

五泉市では、「五泉市まち・ひと・しごと創生推進計画」に基づき、「五泉市まち・ひと・しごと創生総合戦略」に記載の事業について、幅広く寄附を募集しています。
事業の詳細については、お問い合わせください。

五泉市まち・ひと・しごと創生推進計画(PDFファイル:152.7KB)

五泉市まち・ひと・しごと創生総合戦略

未来世代を守り育てる

【主な事業】

●子ども医療費助成事業

●病児保育運営事業

●地域学校連携事業 等

産業の魅力を高める事業

【主な取組】
●園芸作物振興事業
●ごせん起業者応援事業
●企業誘致推進事業 等

五泉の魅力をつなぐ事業

【主な取組】
●合宿誘致促進事業
●ウェルカムファミリー住まいる事業
●Uターン・Iターン等促進事業 等

確かな暮らしを充たす事業

【主な取組】
●防災関係業務
●健康ポイントわくわくキャンペーン事業
●がん予防事業
●地域公共交通活性化・再生総合事業 等

寄附にあたっての留意事項

  • 1回当たり10万円以上の寄付が対象となります。
  • 寄附を行うことの代償として経済的な利益を受け取ることは禁止されています。
    (例:寄附の見返りとして補助金を受け取る。有利な利率で貸付をしてもらう。)
  • 五泉市内に本社(地方税法における主たる事務所又は事業所)のある企業様は対象外です。

寄附の流れ

  1. 寄附の申し出【企業様⇒五泉市】
    「寄附申出書」に必要事項をご記入の上、メール、ファックス又は郵便にて提出してください。
    企業版ふるさと納税 寄附申出書(Wordファイル:38KB)

    【寄附の申出書提出先】

    五泉市企画政策課 企画政策係
    郵便番号959-1692 新潟県五泉市太田1094番地1
    E-MAIL:kikaku@city.gosen.lg.jp
    電話:0250-43-3911
    ファックス:0250-42-5151

  2. 寄附金振込方法のご案内【五泉市⇒企業様】
    「寄附申出書」の受理後、五泉市から企業様へ寄附の振込方法(納入通知書の送付等)をお知らせします。
  3. 寄附金の払い込み【企業様⇒五泉市】
    上記2.のご案内のもと、寄附金の払い込み手続をお願いします。
  4. 受領証の発行【五泉市⇒企業様】
    ご入金確認後、五泉市から寄附金の受領を証明する「受領証」を送付します。
    ※「受領証」は税額控除の申告を行う際に必要となりますので、大切に保管してください。
  5. 税の申告手続き【企業様】
    上記4.の受領証に基づき、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)である旨を申告してください。

寄附をいただきました企業様のご紹介

令和5年度寄附企業様

株式会社五條建設 様

株式会社五條建設ロゴ
寄附金額 1,000,000円
対象事業 未来世代を守り育てる事業
寄附年月 令和6年2月
本社所在地 神奈川県横浜市中区山手町15-24
ホームページ https://www.gojo5200.co.jp/

【コメント】
弊社は横浜で創業以来地域に根差した企業活動を続けてまいりました。住宅、店舗、医院、高齢者施設等様々な業態といろいろな形で関わってきました。
昨年50周年を迎え、気持ちも新たにより一層社会に貢献できる企業を目指して日々頑張っております。
五泉市とは、“五”つながりでひそかに親近感が沸いていました。五泉市の未来のため少しでもお役立ていただければ幸いです。

この記事に関するお問い合わせ先

五泉市役所 企画政策課

郵便番号959-1692
新潟県五泉市太田1094番地1
電話番号:0250-43-3911(代表) ファックス:0250-42-5151

メールでのお問い合わせはこちら

最終更新日:2024年03月01日