空家利用登録(買いたい!借りたい!)

Step1.利用登録について
1.空家バンクの利用申込み
空家バンクに登録されている空家の購入(賃貸)を希望する方は、五泉市空家バンク利用希望者登録申込書(様式第8号)(ワード:21.6KB)を記入して提出してください。
申請の際には、本人であることを確認できるもの(免許証やパスポートなどの顔写真付きのもの)・印鑑を持参してください。
【添付書類】
※登録は無料ですが、売買(賃貸)契約後、建物の改修などの費用がかかる場合があります。
※交渉・契約については(公社)新潟宅地建物取引業協会(以下「宅建業協会」といいます)の仲介のもと、行っていただきます。
2.空家バンク利用登録
提出いただいた登録申込書の内容を確認し、「空家情報利用者台帳」に登録します。
登録後、「空家バンク利用登録(変更)完了通知書」を交付します。
登録内容に変更があった場合には、その都度五泉市空家バンク利用希望者登録変更届出書(様式第11号)(ワード:20.2KB)を提出してください。
Step2.交渉・契約について
1.所有者・宅建業協会担当者への紹介
希望する物件の所有者と宅建業協会担当者へ購入(賃貸)希望者を紹介し、市が現地確認の日程調整を行います。
※紹介は先着順です。先に希望者がいた場合は、その方の交渉が不成立の場合に順次ご案内します。
※日程調整に日時を要しますので、申請当日に現地確認日程をご案内することはできません。あらかじめご了承ください。
※現地確認の際は、各自自動車・公共交通機関等での移動となります。
2.売買(賃貸)交渉及び契約
購入(賃貸)希望者・所有者・宅建業協会担当者の3者で現地確認を行っていただいたのち、購入・賃貸することとなった場合には、宅建業協会担当者の仲介のもと、購入(賃貸)希望者・所有者で売買(賃貸)交渉・契約を行います。(市は関与しません)
Step3.登録の抹消について
以下の場合には、五泉市空家バンク利用希望者登録抹消届出書(様式第12号)(ワード:20.1KB)を提出してください。
- 売買(賃貸)契約が成立したとき
- 利用登録を取り消したいとき
空家情報利用者台帳から登録を抹消した後、「五泉市空家バンク利用希望者登録抹消通知書」を交付します。
各種申請様式(再掲)
五泉市空家バンク利用希望者登録申込書(様式第8号) (Wordファイル: 21.6KB)
五泉市空家バンク利用希望者登録変更届出書(様式第11号) (Wordファイル: 20.2KB)
五泉市空家バンク利用希望者登録抹消届出書(様式第12号) (Wordファイル: 20.1KB)
関連ページ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
五泉市役所 環境保全課
郵便番号959-1692
新潟県五泉市太田1094番地1
電話番号:0250-43-3911(代表) ファックス:0250-41-0006
最終更新日:2020年04月01日