ごせんの自然に親しもう!

五泉市の自然環境マップ

三方を緑豊かな山々に包まれ清流に恵まれた五泉市は、自然と人とがふれあえるスポットがたくさんあります。

本市の自然に触れ、感動の風景を体感してはいかがでしょうか。

五泉市の自然環境マップ(PDF:2.3MB)

新潟県立自然公園

新潟県立自然公園は、新潟県を代表する自然の風景地を保護するため、県が指定するものです。

五泉市内では2箇所が県立自然公園に指定されています。

衣岩(早出川)

本市を流れる早出川仙見川、杉川の源流域に当たり、原生的な自然環境が保存され、カモシカなど野生動物の生息地となっています。村松地区の南東の山岳地帯の大半が指定されています。

福島県境から新潟平野に出るまでの阿賀野川とその周辺に当たり、春の新緑、秋の紅葉が人々の目を楽しませてくれます。五泉市では咲花温泉付近が指定されています。

新潟県自然(緑地)環境保全地域

新潟県の貴重な自然環境を適正に保全するため、県では自然環境保全地域と緑地環境保全地域を指定しています。

そのうち緑地環境保全地域は寺社や城跡と一体となった樹林などを指定するもので、五泉市内では2箇所指定されています。

愛宕山(海抜103m)のアカマツ樹林です。樹齢30年から100年ほどの樹林が生育し、良好な自然環境が維持されています。

村松公園

本市西方の南蒲原郡田上町との境界にある護摩堂山(海抜270m)の山頂北部で、戦国時代の山城である護摩堂城跡が保存され、ツナギガヤの自生地となっています。

五泉市自然環境保全公園

本市の誇る自然環境を市民の健全な余暇活動と学習の場とするため、五泉市自然環境保全公園条例に基づき設置するものです。

菩提寺山自然環境保全公園・高立山自然環境保全公園

本市の西方に位置する山々で、山頂からは五頭山・菅名岳・白山などを望むことができ、護摩堂山を加えて「西山三山」と呼ばれています。

ふれあい自然の里水芭蕉公園

菅名岳の麓にある水芭蕉の自生地で、現在は約3万株が植栽され3月下旬から4月上旬の開花期には大勢の観光客が訪れます。

水芭蕉公園

吉清水湧水の里

大蔵山登山口付近に涌く泉で、地元では昔から生活用水・農業用水として活用されてきました。現在も多くの水汲み客が訪れています。

五泉市自然環境保全地域

本市にとってかけがえのない自然環境を、無秩序な開発などから守るため、五泉市自然環境保全条例に基づき指定するものです。

大谷地堤地域景観保全地域

1854年に築造されたため池で、現在も水田用水として利用されています。

仙見川地域自然緑地保全地域

仙見川渓谷として知られ、優れた景観を有しています。

杉川地域自然緑地保全地域

上流にはチャレンジランド杉川があり、野外活動の場として利用できます。

菅名岳「郷土の森」

菅名岳郷土の森散策道

菅名岳周辺には、樹齢300年を超えるブナの天然林(国有林)などの原生的な自然が残っています。

この貴重な自然を守るため、関東森林管理局と保全協定を締結し、山頂から西南に広がる斜面214ヘクタールの森林の保全を図っています。

※「ヒル」に注意!(5月頃~11月頃まで)

この記事に関するお問い合わせ先

五泉市役所 環境保全課

郵便番号959-1692
新潟県五泉市太田1094番地1
電話番号:0250-43-3911(代表) ファックス:0250-41-0006

メールでのお問い合わせはこちら

最終更新日:2019年03月15日