新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止とともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るため、地方公共団体が地域の実情に応じて、きめ細やかに必要な事業を実施できるよう創設されました。
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金については下記内閣府ホームページをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金(内閣官房・内閣府総合サイト)
交付決定額
年度 | 交付決定額 | 備考 |
令和5年度 | 314,021千円 | ― |
令和4年度 | 666,503千円 | うち翌年度繰越額28,000千円 |
令和3年度 | 465,477千円 | うち翌年度繰越額30,000千円 |
令和2年度 | 954,385千円 | うち翌年度繰越額16,988千円 |
効果検証について
本市における新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業の効果検証結果を公表します。
令和5年度 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業の実施状況及び効果検証結果 (PDFファイル: 134.6KB)
令和4年度 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業の実施状況及び効果検証結果 (PDFファイル: 289.5KB)
令和3年度 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業の実施状況及び効果検証結果 (PDFファイル: 281.3KB)
令和2年度 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業の実施状況及び効果検証結果 (PDFファイル: 304.3KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
五泉市役所 財政課
郵便番号959-1692
新潟県五泉市太田1094番地1
電話番号:0250-43-3911(代表) ファックス:0250-41-0006
最終更新日:2024年12月24日