公共施設の使用料を見直します
6月使用分から公共施設の使用料の減免基準を見直し、無料施設の一部を有料とします。
市では平成30年3月に「第3次五泉市行財政改革大綱・五泉市行財政改革実行プログラム」を策定し、第2次総合計画に掲げる将来像「ずっと五泉。~次の一歩を、ともに未来へ~」の実現を目指し、改革を進めています。
行財政改革の重要項目の一つ「受益者負担の見直し」を具体的に進めるため、受益者負担の原則に基づき、サービスを利用する人と利用しない人との負担の公平性を確保することを目指して、平成30年12月に「五泉市公共施設に係る使用料設定にあたっての基本方針」を策定しました。
五泉市公共施設に係る使用料設定にあたっての基本方針 (PDFファイル: 249.0KB)
◆なぜ施設使用料の見直しが必要なの?
公共施設の使用料は、利用者にその対価として負担いただくものですが、現在、文化施設や体育施設など多くの施設において、維持管理経費に対する使用料収入の割合は低く、結果として施設を利用しない市民の税金によって維持管理経費の多くを補っている状況にあります。
施設を利用する人としない人との負担の公平性を考えたとき、施設を利用する人から使用料を利用の対価として応分の負担をいただくことが必要です。
使用料等及び減免基準の見直しについては、社会経済情勢の変化や住民ニーズの変化等に応じて今後も定期的に行っていきます。
市としても効率的な施設運営や経費の削減に努めるとともに、より利用しやすい施設を目指していきますので、ご理解とご協力をお願いします。
◆使用料の見直しの対象となる公共施設
使用料の見直しを行うおもな施設は次のとおりです。
各施設の使用条件など、詳細については担当課へ確認してください。
施設の種類 | 施設名称 |
スポーツ施設 |
総合会館、村松体育館、村松武道館、五箇スポーツ会館 川内体育館、十全体育館、山王体育館、市営野球場、村松野球場、 陸上競技場、市民プール、村松プール、粟島公園テニスコート、 村松テニスコート 学校開放施設(小中学校体育館、グラウンド、ギャラリー) |
生涯学習施設 |
粟島ふれあい館、戸倉コミュニティ会館、さくらんど会館 村松公民館、チャレンジランド杉川、陶芸施設、森林公園陶芸工房、 図書館(会議室、ホールなど) |
保健・福祉施設 |
保健センター、村松保健センター、福祉会館 |
その他施設 |
東公園(管理棟、イベント館) |
◆新たに使用料が必要となる施設
施設を使用する人としない人との負担の公平を図るという考え方から、新たに以下の施設を有料とします。
施設名 | 使用料 | 担当課 |
◎総合会館ジョギングコース ※1 | 大人1回につき100円 |
スポーツ推進課 スポーツ施設係 電話 42-5194
学校開放施設は減免基準が適用となりません。 体育館1/2使用の場合は使用料は半額となります。 |
◎総合会館トレーニング室 | ||
◎村松体育館ランニングコース ※1 | ||
◎村松体育館トレーニングルーム | ||
◎市民プール※1.2 | 大人1回につき200円 | |
◎村松プール※1.2 | 大人1回につき100円 | |
粟島公園テニスコート 1面 | 1時間400円 | |
村松テニスコート 1面 | 1時間200円 | |
学校開放施設 (利用は団体登録が必要) ※3 | ||
体育館(大蒲原小学校を除く) | 9~17時 1時間 800円 17~21時30分1時間 1,000円 |
|
大蒲原小学校体育館及び ギャラリー |
9~17時 1時間400円 17~21時30分 1時間500円 |
|
グラウンド | 1時間500円 | |
森林公園陶芸工房 | 1時間100円 |
生涯学習課 企画推進係 電話 42-5195 |
図書館 (利用は社会教育団体など) ※4 |
図書館 電話 43-3110 |
|
会議室1、2、和室、工作作業室 | 1時間200円 | |
展示室 | 1時間300円 | |
ホール | 1時間500円 | |
福祉会館 創作活動室 | 1時間500円 |
健康福祉課 援護係 電話 43-3911 |
老人福祉センター翠泉園 |
高齢福祉課 いきいき福祉係 電話 43-3911
|
|
大広間 | 1回2,000円 | |
和室1、2、3 | 1回500円 | |
研修室 | 1回600円 | |
村松老人福祉センター | ||
談話室 | 1回800円 |
※1 中学生以下は無料です。 ※2 大人、中学生以下について市外料金があります。
※3 学校の支障とならない範囲での開放となります。
※4 付属設備及び冷暖房使用時は別途使用料が必要です。
◎の施設では、障がい者手帳等をお持ちの市内の方が使用する場合は、使用料が1/2に減額されます。また、使用者1人につき介助人1人について使用料はかかりません。
◆使用料を変更する施設
入館料及び市外の方の個室使用料について変更します。
施設名称 | 使用料 | 担当 |
馬下保養センター 入館料 | 1回券500円 | 高齢福祉課 いきいき福祉係 電話43-3911 |
11回券5,000円 | ||
個室使用料(市外) | 日帰り11時~15時 1,500円 | |
宿泊16時~翌9時 6,000円 |
◆冷暖房使用料を新設をする施設
以下の施設に冷暖房使用料を新設します。冷暖房を使用する時は使用料が加算されます。
施設名称 | 貸室名称 | 冷暖房使用料 |
戸倉コミュニティ会館 | 和室 | 1時間70円 |
村松公民館 | 講義室 | 1時間230円 |
視聴覚室 | 1時間300円 | |
研修室 | 1時間200円 | |
実験実習室 | 1時間200円 | |
調理実習室 | 1時間300円 | |
講堂 | 1時間700円 | |
全館 | 1時間1,930円 | |
陶芸施設 | 作業室 和室 | 1時間100円 |
図書館 | 会議室1・2 和室 工作作業室 | 1時間200円 |
展示室 | 1時間300円 | |
ホール | 1時間500円 | |
福祉会館 | 相談室 | 1時間100円 |
創作活動室 | 1時間200円 | |
会議室 | 1時間300円 | |
研修室 | 1時間400円 | |
大会議室 | 1時間500円 |
◆新しい減免基準について
基本方針に基づき、使用料は施設使用の対価であることから、原則「減免しない」ことを基本として市全体の統一的な減免基準を定めました。
なお、減免内容は利用団体の活動や利用内容の公益性を判断基準として、以下のとおりとします。
利用団体・利用内容 | 減免の内容 |
市内に所在する「公共的活動を目的とする団体」が市民のための公益的な活動をする場合 | 免除 |
市内の福祉関係団体(営利団体を除く)及び身体障害者福祉法、知的障害者福祉法及び精神保健福祉法による手帳の交付を受けている人により構成されている団体やその保護者団体が利用する場合 | 免除 |
市内の保育園、幼稚園、認定こども園などや小中学校が授業、行事、部活動の一環として使用する場合 ※公立、私立を問わない。 | 免除 |
市が認める青少年(中学生以下)で構成する団体のクラブ活動のため使用する場合 | 免除 |
非営利団体等が、市民活動を活発にするため実施する「講座、講習会、発表会、展示会、スポーツ・レクリェーション大会」などで使用する場合 | 1/2減額 |
市内の団体が「市」の後援を得て行なう大会等で使用する場合 | 1/2減額 |
市が認める団体(スポーツ協会加盟団体、社会教育団体等)が使用する場合 | 1/2減額 |
その他市長が必要と認める場合 | 減額又は免除 |
◆減免する場合の使用料の計算方法について
会議室など部屋の使用料に冷暖房使用料や備品、付属設備の使用料を加算したうえで減額します。
例) 社会教育関係団体(1/2減額)が総合会館第1会議室を10時から12時まで2時間使用した場合
〇室料 1時間当たり200円×2時間=400円
〇冷暖房使用料 1時間当たり200円×2時間=400円
〇減額前使用料 室料400円+冷暖房使用料400円=800円
減額後使用料 800円-(800円×1/2) = 400円
◆変更後の施設使用料一覧表
各施設の利用に関するお問い合わせは、施設担当課までお願いします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
五泉市役所 企画政策課
郵便番号959-1692
新潟県五泉市太田1094番地1
電話番号:0250-43-3911(代表) ファックス:0250-42-5151
最終更新日:2019年03月28日