令和7年度 五泉市家庭教育学級合同研修会 兼 青少年健全育成大会を開催します

「令和7年度 五泉市家庭教育学級合同研修会 兼 青少年健全育成大会」を開催します。

 

「発達のみかた」~発達の特性を知って支援する~

 

誰しもが発達凸凹…子どもの特性も人それぞれで、本来はそれぞれに違いがあり、互いに補い助け合う社会が理想です。凹みを補い「できる」を増やすのは周囲のちょっとした理解と手助け。子どもたちの発達特性を正しく知り、支援する方法についてお話します。

参加費は無料です。ご気軽にご参加ください。

 

日 時 : 令和7年1月29日(土曜日)午前9時50分から正午まで

(9時30分より受付開始)

会 場 : ラポルテ五泉 多目的ホール

講 師 : 和田 有子 氏

(小児科医、児童精神科医、リハビリテーション医)

参加費 : 無料(当日の一般参加も可能です)

家庭教育学級合同研修会兼青少年健全育成大会ポスター
この記事に関するお問い合わせ先

五泉市教育委員会 生涯学習課

郵便番号959-1861
新潟県五泉市粟島1番22号
電話番号:0250-42-5195 ファックス:0250-43-4190

メールでのお問い合わせはこちら

最終更新日:2025年10月30日