かんたんスマホ講座第2弾を開催します!
好評だった『かんたんスマホ講座』の第2弾は、『国勢調査』と『五泉市公共施設予約システム』の2本立てで行います。
各世帯に調査票が配られている『国勢調査』をスマホで回答したい方、いつでもどこでも『五泉市公共施設』を予約したい方の参加をお待ちしております。
かんたんスマホ講座第2弾募集チラシ (PDFファイル: 1.5MB)
開催日・会場・講座内容・時間
『国勢調査のネット回答のやり方』は、各世帯に配付された「国勢調査」の封筒に入っているQRコードから、スマホを使ってインターネットで回答する方法について学びます。また、調査票の内容についての疑問も解消します。
『五泉市公共施設予約システムの使い方』は、スマホを使って「五泉市公共施設予約システム」から施設を予約する方法について学びます。
開催日 | 講座内容 | 会場 | 時間 |
9月30日 (火曜日) |
国勢調査のネット回答のやり方 | 総合会館2階 第5会議室 |
10:00~10:50 |
さくらんど会館 多目的ホール |
13:30~14:20 | ||
五泉市公共施設予約システムの使い方 | 総合会館2階 第5会議室 |
11:00~11:50 | |
さくらんど会館 多目的ホール |
14:30~15:20 |
『国勢調査』および『施設予約システム』の各回はそれぞれ同じ内容です。希望の回を選んでお申込みください。
申込み方法など
生涯学習課窓口で直接申込むか、
電話(0250-42-5195)または
メール(s-gakusyuu@city.gosen.lg.jp)で申込んでください。
講座当日の持ち物
- 自分のスマートフォン
- 加えて『国勢調査』の講座は、各世帯に配布された国勢調査の封筒一式
定員・受講料
各回先着10名。受講料は無料です。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
五泉市教育委員会 生涯学習課
郵便番号959-1861
新潟県五泉市粟島1番22号
電話番号:0250-42-5195 ファックス:0250-43-4190
最終更新日:2025年09月16日