「五泉市通学路安全プログラム」
平成24年、全国で登下校中の児童生徒が死傷する事故が相次いで発生したことから、同年8月に各小学校の通学路において関係機関と連携して緊急合同点検を実施し、その後も、「五泉市通学路交通安全プログラム」を策定し、関係機関との連携体制を構築し、安全確保の取組を行ってまいりました。
また、平成30年に新潟市において、下校中の児童が殺害されるという痛ましい事件を受け、防犯の観点による各小学校の通学路緊急合同点検を実施するとともに、防犯等の観点も含めた取組も同様に関係機関の連携体制を取れるよう、平成30年10月に「五泉市通学路交通安全プログラム」を「五泉市通学路安全プログラム」へ改定しています。
今後も引き続き、関係機関が連携して、児童生徒が安全に通学できるように通学路の安全確保を図っていきます。
子どもたちの安全確保のため、保護者、地域の皆様のご協力をお願いします。
五泉市通学路安全プログラム (PDFファイル: 286.6KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
五泉市教育委員会 学校教育課
郵便番号959-1692
新潟県五泉市太田1094番地1
電話番号:0250-43-3911(代表) ファックス:0250-41-0006
最終更新日:2023年05月30日