一般家庭・事業所向けのお知らせ

自然環境を守り、生活環境を改善するため、下水道事業にご協力ください

下水道の目的と役割

下水道マスコットキャラクター「スイスイ」のイラスト

 五泉市は、きれいな水と豊かな自然に囲まれた美しいまちです。この先もずっと、この素晴らしい環境を守りつづけることは、みんなの願いです。

 私たちが生活していくには、いろいろな形でたくさんの水を使います。いったん家庭や工場などで利用された水は汚れてしまい、そのまま流してしまうと、川や海は汚れていくばかりです。

 下水道は、汚れた水を集めてきれいな水によみがえらせるなど、五泉市の素晴らしい環境を守るための重要な役割を担っています。

水質の保全

 川や海がよみがえり、水質の保全につながります。きれいな水を後世に引き継ぐことは、私たちの役目でもあります。

便所の水洗化

 くみ取り便所の悪臭や、浄化槽の維持管理等から解放されます。清潔で臭いのない水洗便所が使用できるようになります。

環境の改善

 水路や道路側溝がきれいになり、蚊やハエの発生をおさえ、衛生的なまちになります。

浸水の防除

 降雨時には、川や水路と同じように雨水が溜まらないようにする役割があります。

受益者負担金制度

 下水道の施設は、道路や公園等のように誰でも自由に利用できる公共施設と違い、利用できる人が限られます。
 このため、対象区域内に土地を所有する人(または権利者)から、下水道の整備に必要な費用の一部を負担していただく制度が、受益者負担金制度です。

供用開始のお知らせ(令和6年3月31日)

 供用開始とは、下水道のサービスを開始するということです。下水道法第9条の規定に基づき、次のとおり供用開始の告示をしましたので、お知らせします。

  1. 供用を開始する年月日

            令和6年3月31日

  1. 供用を開始する区域

            下記の地区の各一部 

            太田、太田2丁目、土深、石曽根

排水設備の工事、水洗便所の工事は

 下水道が供用開始された区域では、下水道法により下水道への接続が義務付けられています。
 皆さんの安心で衛生的な暮らしのため、また、きれいな川や海を守るためにも、下水道へ速やかに接続されるようお願いします。
 なお、排水設備や水洗便所の工事は、五泉市が指定した「五泉市排水設備指定工事店」でなければ施工できません。下記リストで確認し、工事を依頼してください。

無資格業者にご注意ください

 排水設備の工事は、五泉市が指定した工事店でなければ行うことができません。指定していない無資格の業者が工事を行った場合は、下記のように皆さんにとって不利益となります。

  • 下水道の不正使用となります。
  • きちんと汚水が下水道へと排除されているか、使用している器具類が基準に適合しているかどうかなど、市の審査を受けることができず、最悪の場合、工事のやり直しが必要となることがあります。
  • 指定工事店が手続きを代行する融資や助成の制度が利用できません。

下水道使用料について

下水道使用料の詳細
区分 単位 使用料金
(税込)
一般汚水 基本料金 10立方メートルまで 1,320円
一般汚水 超過料金
(1立方メートルにつき)
11から30立方メートル 154円
一般汚水 超過料金
(1立方メートルにつき)
31から100立方メートル 159円50銭
一般汚水 超過料金
(1立方メートルにつき)
101立方メートル以上 165円

公共下水道接続促進助成金

 現在使用している浄化槽やくみ取り便所から下水道に接続する場合、供用開始からの年数に応じて、最大9万円の助成を受けることができます。

対象者

 次の条件を満たす方が対象となります。

  • 現在使用している浄化槽やくみ取り便所から下水道に接続する方
  • 市税、受益者負担金などを滞納していない方

ただし、上記の条件にかかわらず、次のいずれかに該当する場合は対象外です。

  • 建物の新築に伴う排水設備の設置者
  • 国、地方公共団体、公益法人(自治会、町内会を除く)

申請に必要なもの

  • 申請書(様式第1号)
  • 浄化槽廃止届出書(くみ取り便所使用の場合は除く)
  • 施行前後の写真など、既存の浄化槽、くみ取り便所から下水道に接続したことがわかる書類。
  • 振込先通帳の写し(金融機関名、支店名、口座番号、名義人が確認できるもの)

※令和4年8月1日から、通帳の写しの添付が必要です。

※令和4年1月1日から、公共下水道接続促進助成金の申請については、様式に(印)と記載があっても、押印の省略や記名での申請ができます。

※平成27年4月1日から納税証明書の添付が不要となり、申請様式も変更になりました。
ただし、申請時に滞納がないことを関係機関に照会することに同意していただくこととなります。

助成金の額

供用開始の告示日からの公共下水道に接続するまでの期間

1年以内

90,000円

1年を超え3年以内

60,000円

3年超

合併処理浄化槽 30,000円
単独処理浄化槽およびくみ取り便所 15,000円

融資制度および利子補給制度について

 排水設備工事の際に、必要な資金として融資を受けることができます。また、供用開始から下水道に接続するまでの期間に応じて、利子の全部または一部を補助する制度です。

対象者

 次の条件を満たす方が対象となります。

  • 現在使用している浄化槽やくみ取り便槽から下水道に接続する方
  • 市税、受益者負担金を滞納していない方

融資額

  • 融資額 100万円以内
融資利率および利子補給
ご負担いただく利率 区分 利子補給
0% 供用開始の公示後1年以内に排水設備工事申請 3.15%
0.8% 供用開始の公示後1年超えから3年以内に排水設備工事申請 2.35%
2.1% その他 1.05%

備考

利率は令和3年4月1日現在ですが、変動する場合がありますので、ご利用の際はあらかじめお問い合わせください。
利子の補給は、市が直接融資利用金融機関に行います。

  • 融資時期 工事竣工検査後
  • 返済方法 60カ月以内の元金均等月賦返済
  • 保証人 取扱金融機関の一般業務の例による
  • 融資手続 申し込みは排水設備指定工事店が代行しますが、取扱金融機関との手続きは本人がすることになります。

※令和4年1月1日から、排水設備等設置資金融資の申込については、様式に(印)と記載があっても、押印の省略や記名での申請ができます。

この記事に関するお問い合わせ先

五泉市 上下水道局

郵便番号959-1705
新潟県五泉市村松乙130番地1
水道 電話番号:0250-58-6653 ファックス:0250-58-2139
下水道 電話番号:0250-58-7181 ファックス:0250-58-8554

メールでのお問い合わせはこちら

最終更新日:2022年01月01日