令和7年度水質検査頻度および採水地区(予定)
水質検査の分類について
1.水質基準項目検査(原水40項目)(給水栓水51項目)
法令で定められたすべての水質基準項目についての検査。
2.水質管理目標項目検査(給水栓水26項目)
毒性の評価が暫定的であるため、水質基準とされなかった項目。
または、今までに水質基準にする必要がある濃度で、検出されていない検査項目についての検査。
配水区域別水質検査頻度および採水場所(予定)
五泉地区(五十嵐新田、泉田、川瀬、寺沢5丁目、白山団地、中木越、下木越地内、今泉地内南部を除く)、橋田地区、巣本地区の一部(本地・論瀬新田・高山・一本杉・桑山)にお住まいの方はこちらをご覧ください。
川東地区および巣本地区の一部(上郷屋・中郷屋・清瀬)にお住まいの方はこちらをご覧ください。
村松地区にお住まいの方で下記の配水区域以外にお住まいの方、および五泉地区のうち、五十嵐新田、泉田、川瀬、寺沢5丁目、白山団地、中木越、下木越地内、今泉地内南部にお住まいの方はこちらをご覧ください。
土淵、水戸野、暮坪、高牧、横渡、松野、笹目、中川原、小面谷、川内、熊沢、阿弥陀瀬、夏針地内にお住まいの方はこちらをご覧ください。
蛭野、大原、新屋地内にお住まいの方はこちらをご覧ください。
上戸倉、下戸倉、山谷地内にお住まいの方はこちらをご覧ください。
高松地内にお住まいの方はこちらをご覧ください。
上大蒲原、下大蒲原、牧地内にお住まいの方はこちらをご覧ください。
菅沢地内にお住まいの方はこちらをご覧ください。
田川内、高石地内にお住まいの方はこちらをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
五泉市 上下水道局
郵便番号959-1705
新潟県五泉市村松乙130番地1
水道 電話番号:0250-58-6653 ファックス:0250-58-2139
下水道 電話番号:0250-58-7181 ファックス:0250-58-8554
最終更新日:2025年03月27日