令和6年4月からの電子入札システム導入予定について (建設工事, 建設コンサルタント業務)

五泉市では、令和6年4月から電子入札システムを導入予定です。これまで紙により行われてきた入札を、インターネット上で行うことにより、競争性・透明性を高めるとともに、行政事務の効率化を実現します。また、入札参加事業者は指定日時に参集しなくてもよくなるため、大きく利便性が向上します。

対象案件

五泉市財政課および五泉市上下水道局が発注する、競争入札を行う建設工事、建設コンサルタント業務(建設工事に係る調査・測量・設計など)

※随意契約や、物品、役務(庁舎清掃業務など)については従来通り紙入札を行います。

電子入札コアシステム

五泉市では「電子入札コアシステム」を導入予定で、新潟県との共同利用となります。すでに新潟県の電子入札を利用している方は、同様の準備・操作方法で、五泉市への入札参加ができるようになります。

※五泉市への入札参加に必要な利用者登録番号は、令和6年2~3月ころ交付申請受付開始予定です。

準備について

電子入札システムを利用するには、次の準備が必要です。

インターネットに接続しているパソコン

詳しいスペック等は「新潟県の電子入札ポータルサイト」をご確認ください。

(利用方法 > 事前準備・利用者登録【前編1~4】【後編5~8】)

ICカード(電子証明書)とICカードリーダー

ICカードの購入先は複数の会社があり、各社で料金や付加サービスが異なります。

詳しくは、「JACICホームページ(コアシステム対応認証局お問い合わせ先一覧)」をご確認ください。

利用者登録番号(各社にひとつだけ割り当てる暗証番号のようなもの)

すでに新潟県の電子入札に参加している方も、発注者毎に番号取得が必要です。

五泉市への利用者登録番号の交付申請は令和6年2~3月頃を予定しています。

機器のセットアップ及び利用者登録

準備や操作方法についての説明会や、実際の環境でのテスト入札を実施予定です。日程などについては追ってお知らせいたします。

導入スケジュール

令和6年2~3月ころ 操作説明会

※市内業者向けを予定

令和6年2~3月ころ 利用者登録番号交付申請受付

※交付には、五泉市入札参加資格者名簿への登載が必要です

令和6年3月ころ テスト入札の実施

令和6年4月 電子入札へ移行

紙入札について

電子入札の導入後は、対象案件は原則電子入札となります。従来の「紙」入札は、システム障害等の例外的な場合を除いてなくなります。

ただし五泉市では、入札の電子化で応札機会がなくなってしまう方が出ないようにしたいと考えています。そのため移行初期においては、電子入札利用準備の間に合わなかった応札業者向けに、紙入札の併用をできるようにするなどの措置も検討をしています。

電子入札への移行にぜひご理解をいただき、準備をお願いします。ご不明な点やご相談などは、下記問い合わせ先までお願いいたします。

より詳しい導入スケジュールや、要領、様式などの情報を、こちらのページでお知らせしていきます。

この記事に関するお問い合わせ先

五泉市役所 財政課

郵便番号959-1692
新潟県五泉市太田1094番地1
電話番号:0250-43-3911(代表) ファックス:0250-41-0006

メールでのお問い合わせはこちら

最終更新日:2023年10月11日