経済センサス-活動調査

経済センサスキャラクター
ビルくんとケイちゃん
経済センサス-活動調査は、全国の事業所・企業の経済活動の状況を全国的及び地域別に明らかにするとともに、事業所及び企業を対象とした各種統計調査の母集団情報を得ることを目的とした統計法に基づく基幹統計調査です。
令和3年経済センサスー活動調査にご協力願います
令和3年6月1日を基準日として、経済センサス-活動調査を実施します。5月下旬から調査員が各事業所を訪問し、調査票を配布しますので回答へのご協力をお願いします。調査への回答は新型コロナウイルス感染症対策としまして、五泉市では「郵送」または「インターネット」での回答となります。
調査について
調査の対象
市内すべての事業所が調査対象となります(農家など一部個人経営体は除く)。
調査の方法
調査は甲調査(対象:民営事業所)と乙調査(対象:国・地方公共団体の事業所)に分けて実施します。それぞれ以下の方法で調査します。
甲調査
- 調査員調査
調査員が事業所に訪問し調査票を配布します。
- 直轄調査
国が民間事業者を活用し、企業の本社などに傘下の事業所の調査票を一括して郵送で配布します。
乙調査
国・地方公共団体が電子メールにより、国・地方公共団体の事業所に調査票を送付し、回答します。
調査項目
甲調査
【基礎項目】
名称及び電話番号、所在地、経営組織、従業者数、主な事業の内容等
【経理項目】
資本金等の額及び外国資本比率、売上【収入】金額、費用総額及び費用項目、事業別売上【収入】金額等
乙調査
【基礎項目】
名称、所在地、職員数、主な事業の内容
平成28年経済センサス-活動調査の結果が公表されました
総務省及び経済産業省が平成28年6月1日現在で実施した「平成28年経済センサス-活動調査」の調査結果が公表されました。
調査にご協力いただいた全ての事業所・企業の皆さま、調査へのご回答ありがとうございました。
経済センサス-活動調査に関する結果はこちら(総務省統計局へリンク)
新潟県の結果はこちら(新潟県ホームページ「にいがた県統計ボックス」)
五泉市の製造業の調査結果はこちら
- この記事に関するお問い合わせ先
-
五泉市役所 企画政策課
郵便番号959-1692
新潟県五泉市太田1094番地1
電話番号:0250-43-3911(代表) ファックス:0250-42-5151
最終更新日:2021年03月09日