介護保険証の手続き
次のような時は届け出が必要です
住民票に変更があった場合
65歳以上の方、もしくは40歳以上64歳未満で住民票に変更があったときは、14日以内に介護保険証を添えて担当窓口で手続きをしてください。
他の市町村から転入したとき
他の市町村に転出するとき
亡くなられたとき
五泉市内で住所を変えたとき
氏名の変更があったとき
必要な書類
来庁者の本人確認書類
介護保険関係の証明書を紛失した場合
介護保険証や負担割合証など介護保険に関する証明書を紛失、または汚したり破損して使えなくなってしまった場合は手続きが必要です。
必要な書類
来庁者の本人確認書類
送付先を変更する場合
原則、介護保険に関する書類は被保険者本人の住所地に文書を送付していますが、事情により送付先を変更したい場合は手続きが必要です。
必要な書類
以下の手続きはぴったりサービスでも申請できます
- この記事に関するお問い合わせ先
-
五泉市役所 高齢福祉課
郵便番号959-1692
新潟県五泉市太田1094番地1
電話番号:0250-43-3911(代表) ファックス:0250-43-0390
最終更新日:2024年08月07日