医療費の助成
心身障がい者の方は
身体障害者手帳1級から3級の人、または療育手帳「A」の人は、医療費の自己負担額から次の額を差し引いた額について、助成が受けられます。
- 外来 1日530円(月4回まで)
- 入院 1日1,200円
市民税非課税世帯は、入院時食事療養費の自己負担分も助成されます。
申請に必要なもの
身体障害者手帳または療育手帳、本人名義の通帳、印鑑
精神障がい者の方は
精神障がい(統合失調症、そううつ病、てんかんなど)の治療のため、通院・入院するときの医療費が助成されます。
心身障がい者(更生・育成医療)の方は
現在の障害を手術などで軽くしたり、取り除いたり、進行を防いだりするための医療費を支給します。所得に応じて自己負担があります。
担当窓口(更生医療):健康福祉課
担当窓口(育成医療):こども課
- この記事に関するお問い合わせ先
-
五泉市役所 健康福祉課
郵便番号959-1692
新潟県五泉市太田1094番地1
電話番号:0250-43-3911(代表) ファックス:0250-43-0417
最終更新日:2017年11月01日