第35回「五泉市さといもまつり」開催のお知らせ

さといも掘り体験会・さといも汁セットの事前申込は終了しました。
まだ当日受付分がありますので、当日会場でお待ちしております。

 

実りの秋!食欲の秋!!さといもの秋!!!

 秋といえば五泉の美味しいさといも「帛乙女」(きぬおとめ) の出番です。
五泉市に再び活気を取り戻す一環として、3年ぶりに第35回五泉市さといもまつりを開催します。

「さといも掘り体験会」「さといも汁・おにぎりセット販売」を事前予約当日受付の2つの方法で実施いたします。※事前予約は終了しました。

さといも掘り体験でおなかがすいた後は、 あったか~い「さといも汁」と「新米おにぎり」 で 五泉の秋を満喫しましょう。
ぜひ、お越しください。

ニイガタ姉さんがさといもまつりにやってきます!

ニイガタ姉さんの画像

さといもまつりにニイガタ姉さんが来場予定!

ニイガタ姉さんは、新潟県PRキャラクター(非公認)で、現在はBSN新潟放送の「水曜見ナイト」のコーナーにも出演中です。

今年のさといもまつりは、ニイガタ姉さんに会えるチャンスかも!?お楽しみに!

開催日

令和4年10月9日(日曜日)

場所

早出川河川堤防(農家の店とんとん裏)

さといもまつり会場案内図

さといも掘り体験会

参加費

1人500円(開催日当日にお支払いいただきます)

受付時間

午前8時から午前9時まで

定員

当日受付:【一般枠】400名・【ファミリー枠】200名(1組5名まで40組)計600名(先着順)

【一般枠】400名(1人1株です)

【ファミリー枠】定員:200名※小学生以下のお子様がいるご家族対象
※1回の手続きで5人まで申し込みできます(1人1株です)

【当日受付方法】
さといもまつり当日の午前8時から先着順で受付します。
※定員に達し次第、終了します。

事前申込:【一般枠】400名・【ファミリー枠】200名(1組5名まで40組)計600名(先着順)

さといも掘り体験会の事前申込は終了しました。

【一般枠】400名

【ファミリー枠】定員:200名※小学生以下のお子様がいるご家族対象

 

大いも煮会(さといも汁・新米おにぎりセット販売)

料金

1セット:500円(開催日当日にお支払いいただきます)

※さといも汁、新米おにぎりのセット販売のみ実施します。
※関係機関からの指導により、お持ち帰りできません。会場内でお召し上がりください。

受付時間

午前8時から

※引換えは午前10時30分ごろからの予定です。購入される方は、12時30分までに引換えをお願いいたします。

定員

当日受付:800セット(先着順)

さといもまつり当日の午前8時から先着順で受付します。
※定員に達し次第、終了します。

事前申込:800セット(先着順)

※事前申込は終了しました。

特産物販売会

さといもや特産物の即売を開催します。

第35回五泉市さといもまつり出店者一覧

団体名 販売予定品目
JA新潟かがやき五泉園芸組織連絡協議会 さといも(5kg)
JA新潟かがやき五泉アグリセンター 五泉産米、さといも焼酎等
JA新潟かがやき新津東部アグリセンター おけさ柿
ちどり 飲み物、玉こんにゃく
菅名岳・越後泉山会 清酒
はしや さといも大福など
嫁っ子本舗 総菜味噌
たいまつ食品 おこわ、もち等
サンファーム泉 アロニア加工品
コープデリにいがた お楽しみ抽選会

 

新型コロナウイルス対策について

参加者のみなさま全員がさといもまつりを楽しめるよう、新型コロナウイルス対策として下記についてご理解ご協力をお願いいたします。

〇当日は発熱や体調不良がないかご確認ください。同行者全員の体調管理も徹底してください。

〇入場時に検温を実施いたします。その際、37.5度以上の発熱があった場合、入場をお断りさせていただきます。

〇マスクの着用や咳エチケットにご協力ください。

〇会場内の消毒用アルコールをこまめにご利用ください。

〇周囲の方とできるだけ距離を開けるようお願いいたします。

アクセス

この記事に関するお問い合わせ先

五泉市役所 農林課

郵便番号959-1692
新潟県五泉市太田1094番地1
電話番号:0250-43-3911(代表) ファックス:0250-43-0390

メールでのお問い合わせはこちら

最終更新日:2022年09月30日