新型コロナウイルスに関する生涯学習施設の対応について
生涯学習課が所管する施設の利用につきましては、以下の条件を満たしたうえで、ご利用ください。
・発熱者や体調の悪い方が参加しないよう対処してください。
・三つの密(密閉、密集、密接)の発生を避けてください。
・大声での発声又は近接した距離での会話等をしないでください。
・適切な感染防止対策(手洗いの徹底、マスクの着用、室内の換気等)を講じてください。
・施設利用者の中で新型コロナウイルス感染の疑いが生じた場合に、保健所から施設利用者に対して、利用者情報(氏名、年齢、住所、連絡先等)の提出を求められることがあります。その際速やかに提出いただけるよう、利用者名簿等を作成して1カ月間保管してください。
施設名および対応等
施設名 | 対応等 |
---|---|
さくらんど会館 |
各施設の規模に応じた利用人数制限を解除しました。 状況に応じて変更となる場合があります。
|
村松公民館 | |
村松郷土資料館・民具資料館 | |
チャレンジランド杉川 | |
戸倉コミュニティ会館 | |
陶芸施設 | |
粟島ふれあい館 | |
陶芸工房(森林公園) |
施設利用に関するお問い合わせ先
○さくらんど会館、村松公民館、村松郷土資料館・民具資料館、チャレンジランド杉川、
戸倉コミュニティ会館、陶芸施設について
担当:生涯学習課村松事務所(村松公民館) 電話番号(ファックス兼):0250-58-5082
○粟島ふれあい館、陶芸工房(森林公園)について
担当:生涯学習課 電話番号:0250-42-5195 ファックス:0250-43-4190
- この記事に関するお問い合わせ先
-
五泉市教育委員会 生涯学習課
郵便番号959-1861
新潟県五泉市粟島1番22号
電話番号:0250-42-5195 ファックス:0250-43-4190
最終更新日:2022年06月16日