式三番城町屋台

有形民俗文化財
五泉市村松郷土資料館・民具資料館(昭和53年 市指定)
常時公開(休館日有り)

民具資料館に収蔵されている式三番城町屋台の写真

天明8年(1788)、村松藩祖堀直寄150年忌に6代藩主直教の命により名工とうたわれた宮大工5代目小黒杢右衛門によって建造されました。長さは4.6メートル、幅は2.8メートル、高さは3.9メートルあり、住吉神社の祭礼に町屋台の1つとして奉納されました。

この屋台は、踊りやすく、その踊りが見やすいように柱の間隔や欄間の高さなどが考慮され、強度も考えて設計された技術的に優れたものです。仕上げも黒漆塗りに金模様の彫刻がほどこされています。

この記事に関するお問い合わせ先

五泉市教育委員会 生涯学習課

郵便番号959-1861
新潟県五泉市粟島1番22号
電話番号:0250-42-5195 ファックス:0250-43-4190

メールでのお問い合わせはこちら

最終更新日:2017年11月01日