山境裁定絵図
有形文化財(古文書)
五泉市立図書館(平成23年 市指定)
閲覧希望の場合は生涯学習課(電話0250-42-5195)までご連絡ください)

当資料は、土地利用や境界を巡る争いに関する絵図と裁定文です。元禄4年(1691)に新発田藩領田上村・湯川村と、沢海藩領(幕府領)橋田・菅沢村との間で起こった山論に関するものと、元禄6年(1693)、幕府領橋田村と新発田藩領金津村との間で起こった山論に関するものです。
元禄4年の裁定絵図は2舗ありますが、そのうち1枚は、当時では大変珍しい立体絵図となっています。
江戸時代初期における民事訴訟や司法制度、土地利用状況などを知る貴重な資料です。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
五泉市教育委員会 生涯学習課
郵便番号959-1861
新潟県五泉市粟島1番22号
電話番号:0250-42-5195 ファックス:0250-43-4190
最終更新日:2018年01月23日