○のびのび学習教室「寺子屋」事業実施要綱

平成18年6月29日

教育委員会告示第25号

(目的及び設置)

第1条 五泉市は、自他を大切にしあう人間関係の醸成及び基礎学力の向上を目指し、市内の小学生を対象に、のびのび学習教室「寺子屋」(以下「寺子屋」という。)を設置する。

(事業主体及び運営)

第2条 この事業の実施主体は、五泉市教育委員会(以下「教育委員会」という。)とする。

2 この事業の目的を効果的に達成するため、のびのび学習教室「寺子屋」事業運営委員会(以下「運営委員会」という。)を置く。

3 運営委員会の委員は、20名以内とし、学校関係者、PTA関係者及び学識経験者のうちから教育委員会が委嘱し、任期は2年とする。

(事業内容)

第3条 寺子屋の事業内容は、次のとおりとする。

(1) 豊かな体験活動の実践による、自他を大切にしあう人間関係の醸成

(2) 自学自習の生活習慣を形成することによる、基礎学力の向上

(名称(小学校区)及び位置)

第4条 寺子屋の名称(小学校区)及び位置は、次のとおりとする。

名称

(小学校区)

位置

五泉教室

(五泉小学校)

五泉市学校町3番14号

五泉小学校内

村松教室

(村松小学校)

五泉市城下1丁目865番地

村松小学校内

五泉南教室

(五泉南小学校)

五泉市駅前2丁目5番53号

五泉南小学校内

五泉東教室

(五泉東小学校)

五泉市赤海3714番地

五泉東小学校内

川東教室

(川東小学校)

五泉市中川新2431番地

川東小学校内

巣本教室

(巣本小学校)

五泉市論瀬47番地1

巣本小学校内

橋田教室

(橋田小学校)

五泉市橋田1016番地

五泉市橋田公民館

愛宕教室

(愛宕小学校)

五泉市石曽根8074番地2

愛宕小学校内

大蒲原教室

(大蒲原小学校)

五泉市南田中646番地2

大蒲原小学校内

(対象児童)

第5条 入級対象児童は各小学校区の児童とする。

2 各教室の定員は別に定める。

3 前2項に定めるもののほか、教育委員会が特に認めたものは、この限りではない。

(開設日時)

第6条 寺子屋の開設は祝祭日・学校の休業日を除き、教育委員会が別に定める日時とする。

(入級申込)

第7条 児童を入級させようとする保護者は、あらかじめ教育委員会に入級申込書(様式第1号)を提出するものとする。

(退級届)

第8条 児童を退級させようとする保護者は、教育委員会に退級届(様式第2号)を提出するものとする。

(実費負担等)

第9条 教材費等の実費については、保護者の負担とする。

(雑則)

第10条 この要綱に定めるもののほか、必要な事項は別に定める。

この要綱は、平成18年7月1日から施行する。

(平成20年5月22日教委告示第3号)

この要綱は、公布の日から施行し、平成20年4月1日から適用する。

(平成23年4月28日教委告示第7号)

この告示は、公布の日から施行する。

(平成23年5月26日教委告示第8号)

この告示は、公布の日から施行する。

(平成24年4月26日教委告示第1号)

この告示は、平成24年5月1日から施行する。

(平成24年8月23日教委告示第3号)

この告示は、平成24年8月23日から施行する。

(平成25年6月27日教委告示第5号)

この告示は、平成25年7月1日から施行する。

(平成26年4月24日教委告示第4号)

この告示は、公布の日から施行する。

(平成27年3月19日教委告示第7号)

この告示は、平成27年4月1日から施行する。

(平成28年3月24日教委告示第1号)

この告示は、公布の日から施行する。

(平成29年3月23日教委告示第1号)

この告示は、平成29年4月1日から施行する。

画像

画像

のびのび学習教室「寺子屋」事業実施要綱

平成18年6月29日 教育委員会告示第25号

(平成29年4月1日施行)

体系情報
第11編 育/第4章 社会教育
沿革情報
平成18年6月29日 教育委員会告示第25号
平成20年5月22日 教育委員会告示第3号
平成23年4月28日 教育委員会告示第7号
平成23年5月26日 教育委員会告示第8号
平成24年4月26日 教育委員会告示第1号
平成24年8月23日 教育委員会告示第3号
平成25年6月27日 教育委員会告示第5号
平成26年4月24日 教育委員会告示第4号
平成27年3月19日 教育委員会告示第7号
平成28年3月24日 教育委員会告示第1号
平成29年3月23日 教育委員会告示第1号