届け出・手数料

住民登録に関する届け出

居住関係の証明、選挙人名簿の登録、学校の転入学、国民健康保険・国民年金の資格や給付、印鑑登録と証明など、日常生活と密接な関係があります。

住民登録に関する届け出一覧
こんなとき 届け出 いつまでに 届出人 必要なもの
五泉市に住所を移したとき 転入届 住みはじめてから14日以内 本人
世帯主

代理人
でも可
  • 本人確認書類
  • 届け出が代理人の場合は委任状
  • 転出証明書(マイナンバーカードで転出された方は必要ありません)
  • 上記のほか交付を受けている保険証、受給者証、証明書など
  • マイナンバーカード(お持ちの方のみ)
  • 印鑑(転入届の際は必要ありませんが、その他の手続きで必要となる場合があります)
市内で住所が変わったとき 転居届 住みはじめてから14日以内 本人
世帯主

代理人
でも可
  • 本人確認書類
  • 届け出が代理人の場合は委任状
  • 国民健康保険に加入している人は保険証
  • 上記のほか交付を受けている保険証、受給者証、証明書など
  • マイナンバーカード(お持ちの方のみ)
  • 印鑑(転居届の際は必要ありませんが、その他の手続きで必要となる場合があります)
市外に住所を移すとき 転出届 転出する前、後 本人
世帯主

代理人
でも可
  • 本人確認書類
  • 届け出が代理人の場合は委任状
  • 国民健康保険に加入している人は保険証
  • 上記のほか交付を受けている保険証、受給者証、証明書など
  • 印鑑(転出届の際は必要ありませんが、その他の手続きで必要となる場合があります)

届け出後に転出証明書を交付します(マイナンバーカードをお持ちの方には交付しません)

世帯主変更、世帯分離・合併などをしたとき 世帯
変更届
変更があってから14日以内 本人
世帯主

代理人
でも可
  • 本人確認書類
  • 届け出が代理人の場合は委任状
  • 国民健康保険に加入している人は保険証
  • 上記のほか交付を受けている保険証、受給者証、証明書など

戸籍に関する届け出

氏名や生年月日、夫婦や親子などの身分関係を証明するもので、出生届や婚姻届などの届け出によって記載されます。なお、届書への押印は任意です。

戸籍に関する届け出一覧
こんなとき この届出を いつまでに 必要なもの
子どもが生まれたとき 出生届 生まれた日から 14日以内
  • 届書(医師・助産師が証明した出生証明書のあるもの)
  • 母子健康手帳
  • 本人確認書類
親族や同居人が死亡したとき 死亡届 死亡を知った日から7日以内
  • 届書(医師が証明した死亡診断書または死体検案書のあるもの)
結婚するとき 婚姻届 届出日に効力を 生じる
  • 届書(証人2人の署名のあるもの)
  • 本人確認書類
離婚するとき 離婚届 届出日に効力を 生じる
(※裁判離婚の場合は裁判が確定してから10日以内)
  • 届書(証人2人の署名のあるもの)
    ※裁判離婚の場合は証人は必要ありません。
  • 家庭裁判所の許可証(必要な場合もあります)
  • 本人確認書類
離婚後も氏を変えたくないとき 離婚の際に称していた氏を称する届 離婚届と同時か離婚届出後3カ月以内
  • 届書
  • 本人確認書類
養子縁組するとき 養子縁組届 届出日に効力を生じる
  • 届書(証人2人の署名のあるもの)
  • 家庭裁判所の許可証(必要な場合もあります)
  • 本人確認書類
養子離縁するとき 養子離縁届

届出日に効力を生じる
(※裁判離縁の場合は裁判等が確定してから10日以内)

  • 届書(証人2人の署名あるもの)
  • 家庭裁判所の許可証(必要な場合もあります)
  • 本人確認書類
本籍地を変更したいとき 転籍届 届出日に効力を生じる
  • 届書
  • 本人確認書類
本人の意思に基づかない届出がされるおそれがあるとき
【対象の届出】
婚姻届、離婚届、養子縁組届、養子離縁届、認知届
不受理申出書 申出日に効力を生じる
  • 申出書
  • 本人確認書類

戸籍や住民記録などの証明・手数料

戸籍や住民記録などの証明・手数料一覧
種類 手数料 摘要
戸籍全部事項証明(謄本) 1通
450円
記載されている人(除籍された人を含む)全部を写したもの。請求者に制限があります。
戸籍個人事項証明(抄本) 1通
450円
記載されている人のうち、必要な個人だけを写したもの。請求者に制限があります。
除籍全部事項証明(謄本) 1通
750円
記載されている人全員が除籍された戸籍で、全部を写したもの。請求者に制限があります。
除籍個人事項証明(抄本) 1通
750円
記載されている人全員が除籍された戸籍で、必要な個人だけを写したもの。請求者に制限があります。
改製原戸籍(謄本) 1通
750円
法律により改製された戸籍で、全部を写したもの。請求者に制限があります。
改製原戸籍(抄本) 1通
750円
法律により改製された戸籍で、必要な個人だけを写したもの。請求者に制限があります。
一部事項証明
(記載事項証明書)
1通
350円
戸籍原本(または届出書)に記載されている事項を証明するもの。請求者に制限があります。
除籍に関する証明は1通450円
戸籍届受理証明書 1通
350円
戸籍の届出が受理されたことを証明するもの。請求者に制限があります。
戸籍の附票の写し 1通
300円
戸籍に記載されている人の住所の異動について写したもの。使用目的により請求者に制限があります。
身分証明書 1通
300円
禁治産、準禁治産、破産宣告・後見登録の有無についての証明。本人以外が申請するときは、委任状が必要です。
住民票の写し 1通
300円

世帯全員または必要な個人の住民票を写したもの。使用目的および請求者により、証明できる内容に制限があります。

5人以上の世帯全員の写しは1通500円

住民票の記載事項証明書 1通
300円
住民票に記載されている事項を証明するもの。証明に必要な書類をお持ちください。(印鑑が必要となる場合があります。)
転出証明書 無料 住民登録に関する届け出の「市外に住所を移すとき」をご覧ください。
印鑑登録証明書 1通300円 本人および代理人にかかわらず印鑑登録証または印鑑手帳が必要です。
改葬許可証 無料 改葬許可証交付申請書(記入、押印のあるもの)、新しい埋葬場所が分かる書類が必要です。
  • 戸籍等証明書および住民票等証明書を申請する場合は、本人確認書類が必要です。また、代理人による申請の場合、請求できる人の署名、捺印、および使用目的を記載した委任状が必要です。
  • 戸籍の窓口での「本人確認」が法律上のルールになりました。
  • 本人確認書類についてはこちらをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先

五泉市役所 市民課

郵便番号959-1692
新潟県五泉市太田1094番地1
電話番号:0250-43-3911(代表) ファックス:0250-43-0417

メールでのお問い合わせはこちら

最終更新日:2024年03月01日