新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の発行について

接種証明書発行について

新型コロナウイルスワクチンを接種された方には、接種会場で接種券の右側にシールが貼り付けられた接種済証が発行されています。
国内では接種券右側の接種済証で接種事実の確認と証明ができます。
なお、令和3年12月20日より、ワクチン接種証明書(国内用・海外用)をスマートフォン用アプリで発行できるようになりました。従来通り紙での発行も可能ですので、証明が必要な方はご自分に適した方法で申請してください。

 

マイナンバーカードを利用した発行について

1.電子証明書の概要について

政府が公式に提供するアプリを利用し、個人番号カード(マイナンバーカード)を使用して、平日、休日(年末年始)を問わず電子版接種証明書を取得することができます。
接種証明書アプリは、App Store及びGoogle Playからインストールできます。
アプリの詳しい操作方法等は、以下のPDFファイル並びに以下のリンク先のデジタル庁ホームページをご覧ください。


2.必要な物

・マイナンバーカード(マイナンバーカードの取得方法はこちらをご覧ください。)
・マイナンバーカードの券面入力補助用暗証番号(マイナンバーカード受け取りの際に設定した4桁の数字)
・(海外用の証明書の発行を希望する方)旅券(パスポート)


3.動作環境

・マイナンバーカードが読み取れる(NFC Type B対応)端末
・iOS 13.7以上
・Android 8.0以上


4.費用

・無料


5.注意点

接種記録が確認できない場合は即日交付ができない場合があります。
また、以下に該当する場合は本アプリでは接種証明書は発行できません。
お手数ですが、以下の窓口、郵便での請求手続きをお願いします。

・マイナンバーカードに旧姓併記がある方
・パスポートに旧姓・別姓・別名の併記がある方
・パスポート以外の渡航文書で申請する方


6.その他

接種証明書の二次元コードには氏名、生年月日、接種記録等の個人情報が含まれておりますので取扱いには十分ご注意ください。

窓口又は郵送での申請方法について

1.受付時間

・平日 午前8時30分から午後5時15分
・土曜窓口サービス開設時 午前8時30分から午後12時15分
(土曜窓口サービスについてはこちらをご覧ください。)


2.申請先

  五泉市役所  市民課  市民係
  村松支所     地域振興課  市民係


3.窓口で申請する場合

 ・新型コロナウイルス感染症予防接種証明書 交付申請書(以下の様式をご利用ください。)

 ・本人確認書類(マイナンバーカード、免許証、旅券(パスポート)等)

 ・(海外用の証明書の発行を希望する方)旅券(パスポート)

 ・(代理申請の場合)委任状(以下の様式または任意様式で申請してください。)

 ・委任を受ける方の身分証明書

※同居の家族を含む代理申請の場合は委任状と代理人の免許証等の身分証明書が必要です。
※未成年者の証明が必要な場合は法定代理人(父母等)が申請人となります。法定代理人の申請の場合は未成年者からの委任状は不要です。

※接種記録が確認できない場合は即日交付ができません。接種済証等をお持ちの方はご持参ください。


4.郵送で申請する場合

  ・84円切手を貼付し、郵便番号、住所、氏名を記載した返信用封筒

  ・本人確認書類(個人番号カード、免許証、旅券(パスポート)等)のコピー

  ・新型コロナウイルス感染症予防接種証明書 交付申請書

  ・(海外用を申請する場合)旅券(パスポート)の旅券番号ローマ字氏名が確認できる場所のコピー

  ※接種記録が確認できない場合は、確認のご連絡等で交付に時間を要することがあります。接種済証のコピーを同封いただくとスムーズに交付できます。 


5.費用

  無料


6.その他

窓口、郵送を問わず、旅券に旧姓、別姓、別名の記載がある場合は、これらの内容が確認できる書類(例えば、旧姓併記のされたマイナンバーカード、運転免許証、戸籍、住民票の写し、当該別名別姓の記載のある外国の旅券など)の提示が必要です。

この記事に関するお問い合わせ先

五泉市役所 市民課

郵便番号959-1692
新潟県五泉市太田1094番地1
電話番号:0250-43-3911(代表) ファックス:0250-43-0417

メールでのお問い合わせはこちら

最終更新日:2021年12月20日